#アンズ 新着一覧
剪定
何年も放っておいた、ケヤキとツゲの木を剪定。切りすぎたかな?
2024年 アンズの剪定~♬
今年のアンズ、剪定時期が遅くなりましたが、11月14日の午後に作業開始~極狭の庭に不釣り合...
アンズの事 そして庭の事
数日前、たまたま通りがかったスーパー、アンズを発見。何年振りでしょう。嬉しくて、3袋も買...
アンズのジャム
きょうも快晴最低は18度、最高気温は30度。先日気が付いたのですが庭のアンズの木に色づ...
アンズのコンポート
たくさんのアンズを頂きました❤️ 生のアンズは貴重ですよね!傷むと勿体無いので短時間ででき...
テラスの花たち★アフターガーデニング★アンズ
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。 ...
杏シロップを仕込んだ
杏を貰いました😆✨大きくて立派です👍キレイなオレンジ色〜❤️早速洗って氷砂糖をイン!杏シロップを仕込みまし...
ブルーベリーにラスベリーにブラックベリーに・・・自宅の庭でも色々育ち始めました。
話は前後してしまいますが、果樹園だけじゃなくて自宅の庭の植物達も順調に育っています。ブ...
あんず満開
今日は最低気温5度、最高気温18度ゴールデンウィーク後半いかがお過ごしですかあんずの花が満開になりました...
2024・4・15 昼飯は千曲市のりんごの木千曲店りんくりあん
今日の長野盆地はまた一段と暑い。昼飯は、千曲市のりんごの木千曲店りんくりあんさん。森将...
アンズ、アーモンド そしてウメの実
今日はとある圃場(果樹園)の花や果実です。それら花や実の名前は、圃場だから樹名板があっ...