#コナラ 新着一覧
シイタケ原木用ナラの木の運び出し
寒風が強く日延べしていたシイタケ原木にするナラの木を運び出しました。これがナラの木。正確にはコナラ。シイタケの原木にするには、切った後3、4週間置いて玉切りするのが良いされ
シイタケ原木用のナラの木を切る併せてクリの木も
シイタケの原木にするナラの木を切りました。併せてクリの木も少しあります。合わせても10本に満たない...
冬の雑木林で見上げる
*Click on the photo to see it in larger size. 幾度も書いておりますが、昨夏が飛び切り暑...
落ち葉雨
*Click on the photo to see it in larger size. 二週間ほど前にも、雑木林の黄葉をご覧いた...
砧公園の紅葉
近所の紅葉を探索しています。今回は砧公園。昨日時点の様子です。西門を入って、左手のバー...
梅小路公園の紅葉2024
思えば去年も同じころに梅小路公園を歩きました。早起きだけが取り柄のなつみかん。出勤前、...
初冬の風景
2024年12月5日 <母>須玉の朝8時半、高い木々には朝日が届いていますが下の方はまだ、陽が当たっていません。...
褐色系の森・・・
昨日は体のメンテで高崎まで・・・帰りに九十九川と秋間川の合流付近の山が色づき綺麗だった...
天気は下り坂
9:00現在の気温1.9度、最低気温-6.1度(昨日の最高気温10度)御嶽山は見ることができます。...
光明池・続き
本堤から北側を眺めています。本堤の上から池を右回りの歩いて行きます。アキノノゲシです。...
雨が降り始めました
9:00現在の気温12.2度、最低気温7.3度(昨日の最高気温13.5度)御嶽山は見ることができませ...