#シロスミレ 新着一覧
![9日、千本釈迦堂から立本寺、地蔵院への散歩で春だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/18/49357856b4c824084a4ff7963a8f338f.jpg)
9日、千本釈迦堂から立本寺、地蔵院への散歩で春だより
この所、暖かい日が続いていて、歩きに出てもTシャツ一枚という日もありました。一転してきょうは寒さが戻っていて、しっかり着込んで歩きに出たしだいです。 昨夜は夜中に目が覚めるくらいに雨風...
![高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 シロスミレ(白菫)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/92/445b9153012e3272ef3bdb78203f56e6.jpg)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 シロスミレ(白菫)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 シロスミレ(白菫)和名 : シロスミレ(白菫)...
![ヒゲなしの サクラスミレ、シロスミレ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/3e/26b7f97279ea0bbbc8aa8d3b67d203bf.jpg)
ヒゲなしの サクラスミレ、シロスミレ
側弁無毛のサクラスミレに出会いました。-毎年 た~くさん見るスミレの花のなかには花弁が 一...
![シロスミレと 初見のキンギンボク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/30/5e2d6de3a46d8b14419be6acef0809f9.jpg)
シロスミレと 初見のキンギンボク
霧ヶ峰へスミレを見に行き、初見のキンギンボクに出会いました。-今日は曇り予報の 霧ヶ峰高...
![ミツバツツジ咲く浅間尾根から石尾根へ 2023.05.16](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/f3/0628f9464a478ce0cfe0aaf43628e34d.jpg)
ミツバツツジ咲く浅間尾根から石尾根へ 2023.05.16
浅間尾根を登って展望の石尾根へ- 久しぶりに スミレを見に 石尾根へ行ってみることにしました。お花の開花が早い今年ですが、さて、どんなことになっている...
![12日、千本釈迦堂、立本寺、成願寺、平野神社への散歩で初夏だよりと、抗癌剤治療48日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
12日、千本釈迦堂、立本寺、成願寺、平野神社への散歩で初夏だよりと、抗癌剤治療48日目
文句なしに晴れていますが、散歩は近場を歩いています。 散歩の最初に覗いたのは千...
![24日、千本釈迦堂、立本寺、平野神社への散歩で春だよりと、抗癌剤治療32日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
24日、千本釈迦堂、立本寺、平野神社への散歩で春だよりと、抗癌剤治療32日目
昨夜と言うより、今回は夕方から熱が出て、朝方までは体がだるく節々が痛い感じでした...
![2日、千本釈迦堂、立本寺、成願寺、平野神社への散歩で猛暑日だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
2日、千本釈迦堂、立本寺、成願寺、平野神社への散歩で猛暑日だより
きょうも38℃が予想されている京都です。昨日は37.2℃までは上がった様ですが、さて今日は?...
![高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 シロスミレ(白菫)の果実(蒴果)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/d5/8a1e8b1f9799b629d79837932b247463.jpg)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 シロスミレ(白菫)の果実(蒴果)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 シロスミレ(白菫)の果実(蒴果)和名 ...
![高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 シロスミレ(白菫)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/b9/fae111ca425866943c4b0becb7691d26.jpg)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 シロスミレ(白菫)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 シロスミレ(白菫)和名 : シロスミレ(白菫)...
![シロスミレ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/55/1a3362f54c134fbe5ef0e519fc95c0b0.jpg)
シロスミレ
シロスミレ(白菫)学名 Viola patriniiスミレ科 スミレ属