#スズメノエンドウ 新着一覧
![春の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/89/22a00f35370b0c0c2ea8a504d4ada8ba.jpg)
春の花
昨日は少し寒く感じ、少し厚着をして畑に草取りって嫌いじゃないんですよね、私。やれば、確実に綺麗になる。と、昨日もやった分綺麗になり、楽しくお仕事は良いのだけど、座り込んでのお仕事、歩数が...
![烏野豌豆 雀野豌豆 かす間草 🌱野豌豆3兄弟の花から結実までを 今年も楽しく追いかけました~ 🐞🍃\😊/](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/b2/ebddd12098f6b9ccb9a92344ac722f61.jpg)
烏野豌豆 雀野豌豆 かす間草 🌱野豌豆3兄弟の花から結実までを 今年も楽しく追いかけました~ 🐞🍃\😊/
散歩道のあちらこちらに カラスノエンドウの名前の由来となった カラスのような真っ黒な...
![スズメノエンドウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/0a/3e9d69686ccde8407b805ed29e75535d.jpg)
スズメノエンドウ
スズメノエンドウ
![綿津見神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/22/cdf08fec6eb39e2c58b5886aa0c6307f.jpg)
綿津見神社
綿津見神社にお参りしました。桜がきれいでした。 綿津見神社のクスノキ オオイヌノフグリ スズメ
![春の野の花(一)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/1b/d1dd71a7f345ed5ce3ef3c0d79d7c81f.jpg)
春の野の花(一)
しばらく山歩きが続いていましたが、久しぶりに家の近くの野の花を見に出かけました。野の道...
![動物の名前の入った植物47種目、スズメノエンドウとキュリグサ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/6f/7966c242b7db8b0cdd7da42cf918649c.jpg)
動物の名前の入った植物47種目、スズメノエンドウとキュリグサ。
動物の名前の入った植物47種目、スズメノエンドウ (マメ科 ソラメメ属)見出しの写真は、カラ...
![17日、千本釈迦堂、立本寺、地蔵院、平野神社からの春だより散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/a6/dc5b353956cf3f41b1af614bf0298b35.jpg)
17日、千本釈迦堂、立本寺、地蔵院、平野神社からの春だより散歩
夜中に一度雷で目覚めました。遠くでしたが、ゴロゴロと響いて「何の音や?」と思って目覚め、遠雷だと気付きました。...
![去年の初夏 今年は遅れています。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/f6/5773150616d29a65705b329772d75ac1.jpg)
去年の初夏 今年は遅れています。
去年は季節がさっさとすすんでいたようです。今年はそうでもありません。初夏の気配 - 空...
![9日、千本釈迦堂から立本寺、地蔵院への散歩で春だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/18/49357856b4c824084a4ff7963a8f338f.jpg)
9日、千本釈迦堂から立本寺、地蔵院への散歩で春だより
この所、暖かい日が続いていて、歩きに出てもTシャツ一枚という日もありました。一転して...
![スズメノエンドウ(雀豌豆)・マツバウンラン(松葉海蘭)・セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)・キタテハ・冬眠から覚めたゴマダラチョウ・日記・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/8c/859481f4532b93f89c18eb97da753b7b.jpg)
スズメノエンドウ(雀豌豆)・マツバウンラン(松葉海蘭)・セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)・キタテハ・冬眠から覚めたゴマダラチョウ・日記・俳句鑑賞
▲スズメノエンドウ(雀野豌豆) <マメ科ソラマメ属>カラスノエンドウ(下)と比べて、花も...
![戯れ言 03/16 スズメノエンドウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/53/cd1547d1b26913de41a54f9294cd23bd.jpg)
戯れ言 03/16 スズメノエンドウ
スズメノエンドウ 河原の土手の斜面に、小さな花が、咲いていました。カラスノエンドウの横...