#ヒメコバンソウ 新着一覧
トキワツユクサ ヒメコバンソウ 他
白いツユクサ トキワツユクサ(常盤露草)薄暗い水路の水際に白く灯るように浮き上がって見えました橋を挟むように群生していて生命力のたくましさを感じさせますヒメコバンソウ(姫小
ヒメコバンソウなど
ツツジの苗木用の鉢にツツジが見えないくらいに大増殖中周りの鉢にも いるハナショウブは ...
18日、京都府立植物園からの初夏だより
18日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。今週も、朝露と昆虫が入り、花は少なくなりそうです。 昨日...
雨の中、アメリカンヒットグラフティを聴きながら歩く
今日は一日中雨でしたがレインコートを着てお掃除ボランティアに出かけました。帰り道、ヒメ...
15日、千本釈迦堂、立本寺、平野神社への散歩で初夏だよりと、癌治療
きょうは雨の予報で、葵祭は延期になった様です。朝起きた時は午前中より午後の方が雨...
12日、千本釈迦堂、立本寺、成願寺、平野神社への散歩で初夏だよりと、抗癌剤治療48日目
文句なしに晴れていますが、散歩は近場を歩いています。 散歩の最初に覗いたのは千...
似た感じの野草花、名前を間違いそうなナルコユリとアマドコロ、他。
今回の花で特にナルコユリとアマドコロはいきなりどちらと聞かれると一瞬考えてしまう野草で...
近所のお花たち(2)
今日も買い物ついでに近所を一巡りしてきました今の時期はどこもかしこも花盛りで被写体に困...
ヒメコバンソウ
危うく、タイトルに、コバンソウと書くところだった!!
ヒメコバンソウ
雑草!?多分、多くの人がこのヒメコバンソウを雑草と思い、引き抜いて捨ててしまうでしょう。植物は、好きな場所に動いていくことができないし、しゃべることもできないもんねー「くっ
五月晴れ
アジサイが咲き始め、青梅も日一日と大きくなって、"梅雨へのプレリュード"が始まったようだ。...