#シロチドリ 新着一覧
シロチドリ
シロチドリ 学名・Charadrius alexandrius 英名・Kentish Plover シロチドリ. 走る,走る.シロチドリ撮影日時 2022.09.10 撮影場所 新潟県新
2022年 長月の① 久しぶりのカワセミだ
葉月から長月へ29日の月曜日は仕事前に休耕田へ前の週にお初パチリしたセイタカシギが3羽に増...
秋のシギチ②メダイチドリ&シロチドリ&ミユビシギ
昨日の続きの話です。今日はチドリの仲間とミユビシギを紹介しますね。 まずは、私には初見・初撮りのチドリから。...
秋の渡り ソリハシシギなど
漸く涼しい日があり、海に行く気になれたので行ってきました。ソリハシシギユーラシア北部で...
シロチドリ 走る
シロチドリ 学名・Charadrius alexandrius 英名・Kentish Plover 砂浜のシロチドリ. 渚...
2022年 葉月の② カワラヒワはサービス満点
葉月の前半今回も河川敷へカワラヒワがいっぱいサービスヒバリ、シロチドリ、ササゴイ、ハク...
シギチ
【この記事は書きかけです】2022年8月17日 水曜日 晴れ泊りにきている浜をカメラ片手にぶら...
コチドリ&シロチドリの雛
コアジサシの営巣地ではコチドリやシロチドリも繁殖していて、一足早く雛の可愛い姿が観られ...
海岸散策
昨日は綺麗な青空でした四国の山が見えましたこんなにはっきりと見られたのは 初めてです淡路島の前を通過する巨大な船舶住友大阪セメントのタンカーシロチドリ可愛い女の子カワウハマボウフウ...
コアジサシ
5月半ばのコアジサシの様子です。遠くて厳しい画像ばかりなのでご笑覧下さいね('◇')ゞクリッ...
シロチドリとハマヒルガオ
ハマヒルガオの咲き乱れる海岸でシロチドリのペアを見かけました。何年か前にはこの場所で小...