#セイバンモロコシ 新着一覧
ムラサキエノコロ、セイバンモロコシ - イネ科
ムラサキエノコロ名前にはあまり自身がありません。エノコログサ、ムラサキエノコロ、キンエノコロのどれか?と仮定して、ムラサキの穂だからムラサキエノコロ。私の関心は エノコログサの
お腹の痛い話
わたくし、ブログの初期にはよく書いていたのですが、結構お腹壊しやすい人でございますここ最近は、わりと好調だったのですけれども、こないだ、超絶...
ジョギングコースから(9/28)
昨日の事、16号線の側道に誰が植えたか、マリーゴールドが満開だ。 土手のススキとセイバンモロコシ...
セイバンモロコシ - イネ科
セイバンモロコシは イネ科モロコシ属(Sorghum;ソルガム)の帰化植物。「日本で広がったの...
宇治川の秋の始まり~ガガイモが咲き始めました!
ちょっとしたお散歩なのに気になる花を色々発見。一番テンション上がったのがこちらです。擬...
酷暑だけど
酷暑が続いてウォーキングも厳しかった8月…運動不足だったので思い切って…ひと月ぶりの彩湖だ。雲と青空半々の遊歩道...
セイバンモロコシ - 矢作川(岡崎市)
河川敷のイネ科、3つめは セイバンモロコシ。地中海原産で、戦後日本に侵入した帰化植物です...
ススキ、ヨシ、セイバンモロコシ - 1年前のきょう
gooから 、「一年前のきょう、こんな植物を取り上げていました。」と、メールがありました。...