#セマダラコガネ 新着一覧
![素敵な虫 - 9 。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/1c/8c58acd5e93239ac30f294267ff50f8b.jpg)
素敵な虫 - 9 。
コガネムシの仲間達です。そー云えば 新しいお札の一万円はまだ見ていません 。キャッシュレス時代だから???。アオウスチャコガネ。セマダラコガネ。 ナガチャコガネ。オオス
![キリギリス発見](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/b2/8ca4687c0a87d43da1f04926ea14557e.jpg)
キリギリス発見
いつの間にか玄関にキリギリスが侵入。ドアを開けていた時にはいったのでしょうでも、でもそ...
![ヒメジョオンの花に上に・・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/45/9963c53c4663ecf1febc77bec3bd15a1.jpg)
ヒメジョオンの花に上に・・・。
小さな虫達と 草イ ( クサイ )の実です。ハナノミの仲間かと。 スジカミキリモドキ、と思います。...
![八田荘公園・他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/cd/fa8ac316535a748ba23029277ba5569c.jpg)
八田荘公園・他
泉北スポーツ広場の東側です。この草地に、ハバチの仲間です。マメコガネです。北へ進んでい...
![「自転車屋の生き物歳時記」!!「セマダラコガネ」!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/bb/6f181f1fb224cf1173db99f8d765d099.jpg)
「自転車屋の生き物歳時記」!!「セマダラコガネ」!!
「6月25日(火)」「自転車屋の生き物歳時記」「セマダラコガネ」6月ぐらいになるといく...
![セマダラコガネ・マメコガネ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/6d/9fddca195162556e35f228943b276aab.jpg)
セマダラコガネ・マメコガネ
シロツメクサの茎を小さな甲虫がのぼっていきますセマダラコガネでしょうか?背中の斑模様は...
![セマダラコガネ(富山市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/73/d5bb509aba30eeab4b985221e803d065.jpg)
セマダラコガネ(富山市)
庭のプランターに植えたナスの葉に、セマダラコガネがとまっていました。この時期になると、...
![昆虫が増えてきました 22日の記録から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/07/3a0b4a0cf36db8bbdfbd811d9bced329.jpg)
昆虫が増えてきました 22日の記録から
冬鳥が少なくなってくると同時に観察できる昆虫が増えてきました セマダラコガネ マンショ...
![コガネムシの仲間。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/a5/e1550de2753b7e8146d7a54cc7acdda2.jpg)
コガネムシの仲間。
画像1枚目と2枚目はコガネムシの仲間です。アオウスチャコガネ(と思います)。セマダラコ...
![レンゲショウマ(蓮華升麻)・カリガネソウ(雁鐘草)・カラスアゲハ・アサギマダラ・セマダラコガネ・日記・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/dc/5345f9a25f660058cf8c2536e9097e26.jpg)
レンゲショウマ(蓮華升麻)・カリガネソウ(雁鐘草)・カラスアゲハ・アサギマダラ・セマダラコガネ・日記・俳句鑑賞
▲レンゲショウマ(蓮華升麻) <キンポウゲ科レンゲショウマ属>深山に生える多年草。茎は高...
![2023/07/05 ヒラタアブ2種 / クロコノマチョウ / 甲虫2種 / クサギカメムシ幼虫脱皮](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/7c/95eb6d54c999fa2bc481fe6c7ee637b3.jpg)
2023/07/05 ヒラタアブ2種 / クロコノマチョウ / 甲虫2種 / クサギカメムシ幼虫脱皮
昨日の午後からの風雨も夜にはおさまり今日は曇り空、今晩はまた雨が降ってくるようです・・...