#センチコガネ 新着一覧
![今日は地味虫で・・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/4b/167a31fa3b5b0c26c32a34d730d1ad89.jpg)
今日は地味虫で・・・。
虫画像はまだ続きます 。キバネハサミムシ。2024/6月。センチコガネ。2024/6月。オオヒラタシデムシ。2024/6月。オオヒラタシデムシ・カップル。2024/7
![糞や死体が大好物の宝石](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/c1/edc871d4999a6a3ba19ebf9a278bba78.jpg)
糞や死体が大好物の宝石
宝石のように美しく輝き、丸い体つきが可愛らしいセンチコガネです。獣糞や獣の死体に群がる...
![センチコガネ虫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/b2/a9183f68134f70c5597d03ce9b477e05.jpg)
センチコガネ虫
ぼくの名前はセンチコガネ虫。台湾の陽明山に住んでいるよ。これはぼくが丸めたボールです。...
![センチコガネ(富山市婦中ふるさと自然公園/富山市[婦中町]羽根)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/dd/d298d7fb6eb2e26f60855f7a39fc77bc.jpg)
センチコガネ(富山市婦中ふるさと自然公園/富山市[婦中町]羽根)
まだ生きものの気配の少ない春の山道を歩いていると、金属光沢に光るセンチコガネが山道を横...
![コガネムシの仲間。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/a5/e1550de2753b7e8146d7a54cc7acdda2.jpg)
コガネムシの仲間。
画像1枚目と2枚目はコガネムシの仲間です。アオウスチャコガネ(と思います)。セマダラコ...
![地元公園。NZT](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/36/e863659b53e4e685eb52e9c0b2965c6a.jpg)
地元公園。NZT
まずは、オオアオイトトンボです。ストレッチ‼バラにアブの仲間キタテハ赤い実を食べにヤマガ...
![コガネムシの仲間。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/ef/45a2bb6a138707aae09969aff9683a6d.jpg)
コガネムシの仲間。
コガネムシの仲間はいずれも 2022/7/19日 に写しています。セマダラコガネ。 オオスジコガネ(と思う)。...
![センチコガネ(猿倉山/富山市[大沢野町]舟倉)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/40/f2129d90eec89f496dc0adbd613f9396.jpg)
センチコガネ(猿倉山/富山市[大沢野町]舟倉)
キャンプ場の炊事場入り口のコンクリートの床の上に、2cmほどの黒くて丸い甲虫がいました。セ...
![オオセンチコガネ ~秋のピカピカさん~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/1b/0c61df740cbcd7d5e0fcaf257c975aa1.jpg)
オオセンチコガネ ~秋のピカピカさん~
きのう出会えたピカピカさんです♪翅がのぞくと赤紫色のお花が咲いたみたいですでも反対側から...
![奈良公園の観察会・ならまち糞虫館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/4e/330e82f36f29e665acebb02e8608cc78.jpg)
奈良公園の観察会・ならまち糞虫館
奈良公園の観察会の続きです。春日大社です。ナギの木です。針葉樹なのに、葉っぱが広いです...
![ツヤピカ センチコガネ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/a3/74eff915dc9ddb8b5cf7b050ee2f6b7f.jpg)
ツヤピカ センチコガネ
ツヤツヤピカピカの金属光沢をもつセンチコガネ。濃紺と緑系のを最近見ないな。見つけると捕...