#ダケカンバ 新着一覧

瓶ヶ森散策 3 林道の植物
本題のフラワーウォッチングで見つけたもの、というか学んだもの、事。 もう10月ですから花は期待していませんでした。咲き残っていたりして見られたものもありました。

信州の秋を感じたい vol.10 乗鞍~白馬へ

信州の秋を感じたい vol.9 乗鞍~白馬へ

乗鞍岳の紅葉 ③
乗鞍岳紅葉ウオーク その③ 大雪渓下から宝徳麗人~さらに歩いて下って位ヶ原まで 例年よ...

乗鞍岳の紅葉 ②
乗鞍岳の紅葉 2022 (Ⅱ)2022年10月2日 乗鞍岳大雪渓下から位ヶ原山荘まで自身恒例とな...

乗鞍岳の紅葉 ①
乗鞍岳の紅葉 20222022年10月2日 乗鞍岳大雪渓下から位ヶ原山荘まで自身恒例となった車道ウ...

曇天の上高地、新緑、自然観察ツアー(2/2)
上高地自然観察の中間点、明神館前に到着。二輪草が間近に迫るベンチ上で昼ご飯にする。今日...

白樺湖撮影旅行3
2022年3月18日 <母>白樺湖畔での撮影の後、車で少し山を登り、展望のきく場所に行きました。...

赤城山覚満渕が色付き素晴らしいです 12
赤城山覚満渕が色付き素晴らしいです 2021年10月24日 (日) 人混みを避けて、久しぶりの出かけます赤城山赤城...

また山へ行ってみた
秋色が濃く成ってきた手稲山、この頃山に人が多いです、コロナ禍のせいでしょうか。特に若者や家族ずれが多い、健康的でよろしい、今のうちに足腰を鍛えておきたまえ。...

乗鞍紅葉
台風も近づいているし、どうしようか悩んでいましたが前日の夕方に「よし、行こう!」と夜の...