#ハクサイ 新着一覧
収穫出来る野菜に感謝して…
陽が出ると部屋の中はポカポカ陽気。春が来たかと勘違いするくらいだ。もちろん暖房はいらない。 でも一歩外に出ると寒い😨 今年は雪が積もらないので畑は例年と違う
鳥のおさんぽ
今日、最初の出会いは1羽のキジバトさん・・・桜の木にとまっています。公園のサザンカ・・...
今年初めて野菜の収穫です
時は刻々と過ぎて行く 年越しが過ぎ、正月が来たかと思ったら今日はもう5日。 年末年始の長い休みがあった方々も...
<我が家の菜園491> ハクサイ 初収穫
Ⅰ 2024年11月26日 Ⅱ 2024年12月25日 我が家菜園のハクサイ 移植から約3ヵ月(注1) 24...
3年生 野菜の収穫をしましたヨ♬
12月20日(金)3年生は「野菜の収穫」をしました~ 世間では野菜の値段がヤバいことに・・・きっと3年生のお家の人は喜ばれたのではと思い...
プランタ-白菜そして菜園のスイセン
2か月ぶりの投稿です。 ベランダ菜園のハクサイは1株の結球となりました。やはり2株は株間が...
冬支度
最低気温が5℃以下になってきたためパッションフルーツの葉っぱが萎れてきた 実は付いているが完熟するにはもう気温が...
宅配
夕方に野菜を収穫し娘宅に配達ハクサイ、右は自家用 三太郎ダイコン、右2本は自家用 早採りのカブも追加...
真っ赤になった
今朝の冷え込みは今年一番、冬晴れです湿度が低くカラッカラだブルーベリーの葉っぱが紅葉し青空に映える...
予想外の収穫
成長点をヨトウムシに食べられ諦めていたハクサイ脇芽が成長し食べきりサイズで10個ほど収穫できた...
<我が家の菜園485> ネット破れそう
我が家の菜園 ハクサイもブロッコリーも 不織布トンネルの中 ハクサイは09月22日に移植(...