#ハクサンチドリ 新着一覧
花の平標山に行ってきました(その3)
花の平標山に行ってきました(その2)からの続きです。7合目から上は霧が立ち込み、風も吹いてきました。そこで、上着だけレインウエアを着ました。霧が出てもお花を見るには支障はありません。木段を...
☆ハクサンチドリ
#ハクサンチドリ#蔵王御田の神湿原#ラン科ハクサンチドリ属#多年草の高山植物#和名は白山千鳥...
上高地6月 2021年 その5・花々
上高地では1泊したので、徳沢までの往復の行程をゆっくり楽しんだ。- 上高地では1泊したので、徳沢までの往復の行程をゆっくり楽しんだ。...
梅雨入りの前に六甲高山植物園に(PartⅢ)
前回の続きで、今まで紹介できていない花々を紹介します。ヤマブキソウの白花と黄花が咲いて...
植物クロスワード(10)の解答
■ タテのカギ1 ラン科の高山植物。別名をシラネチドリという。 (ハクサンチドリ 2019/07...
栂池自然園で見た花 ハクサンチドリ(白山千鳥)
☞ 2020/7/17 栂池自然園で見た花の索引和名 : ハクサンチドリ(白山千鳥)科名 ...
湿原をひと回り~池の平湿原~
6月24日(水)の続きです。 たか爺は見晴歩道の村界の丘から入口までUターンして、チップ舗...
ハクサンチドリ
2020年6月 北海道今回は初夏に見られたハクサンチドリの写真を掲載します v(。・ω・。)ィェィ♪ハク...
大雨だけど、すぐやむでしょう
2020年6月24日(水) 午後になり、午前中の青空はどこへやらというぐらい曇天・・・。そして、土砂降りの雨。...
栂池自然園の花 6月16日 その1
まずはゴンドラ山頂駅周辺 栂ノ森遊歩道は熊が出たので ...
我が家の庭のお花たち
2020年5月 札幌市本日は庭に植えてある花を紹介、撮影は全て5月31日時点です v(。・ω・。)ィェィ♪...