#マクロ撮影 新着一覧

命日のお花。
豪華なアレンジメントが届いたので、マクロ撮影の練習をしました📸つくづく思うのは…登山家時代にこのレンズ(とカメラ)が欲しかった🤣さて、世間ではそろそろスギに続いてヒノキ

春の草花
(これは何の花でしょう?) 4月9日、朝イチにヨドバシ京都へミニ三脚を受け取りに行き、帰りに南郷公園でお花見をして、帰宅後に購入したLeofoto LS-...

M撮影 - サ ク ラ マ ク ロ
今年の桜は、色んなスタイルでの撮影ができました…桜は樹を風景として撮っても美しいし、もち...

M撮影 - 久 々 の マ ク ロ
冬の間は、山の風景や鳥撮りで望遠レンズばかり使っていました。そろそろ気分転換と、マクロ...

禁断の設定
昨日の記事で、sense9のカメラの動作について書き忘れました。撮影後プレビューをすると突然...

ヘリコイド付きマウントアダプターで思いっきりマクロ撮影
レンズ側がOMマウントで、ボディ側がソニーのEマウントのヘリコイド付きマウントアダプターで...

麻衣子MIX
AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G / NIKON D810 上の画像のネタばれをするとキリキリに花に寄ってマクロ撮影したものではなく、ラフに撮影したもの

春の足音
毎年、梅の撮影に来るロケーション寒波到来、冬本番ながら季節は確実に動いている。陽は徐々...

EOS R5 Mark2 カメラ内アップスケーリング
また寒くなって風が強くなった。花粉も飛び始めているのでそろそろ辛い時期。日曜日にいつも...

レンズはさぐる
50mm 1:1.8 f8まで絞り込んで撮影リバースリングの撮影で画質の限界はどんなもんじゃろと単...

ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
季節の行事シリーズ 節分(1963)週末に試写をした望遠ズームはきっちりした描写に大満足の...