#マスタケ 新着一覧

ちょっと手強いマスタケ君でも
これは、年末年始の冷蔵庫整理の延長線上の話でもある。 冷凍庫の整理をしているときに目に入ったのがこのお方。 秋の初めに戴いてきたマスタケです 採ってきた時に2日ほど賞味さ
![マスタケ?(寺家公園/富山市[大沢野町]寺家)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/cb/16575e48c3a47982ea1b49d0304444ae.jpg)
マスタケ?(寺家公園/富山市[大沢野町]寺家)
半分以上枯れているサクラの古木の幹に、橙白色で大きなサルノコシカケの仲間が重なり合って...

マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10
服部緑地にきれいな色のマスタケが生えてるっつうて教えていただいたので見に行きました。と...

マスタケが最盛期です
鱒の身のような色をしたキノコ「マスタケ」が最盛期です。マスタケは、サルノコシカケ科に属...

マスタケ料理を楽しむⅡ
マスタケというキノコとの出会いは、1980年代まで遡る。 その頃、渓流釣りに夢中にな...

マスタケ料理を楽しむⅠ
今回、山で戴いてきたお土産は2つ。 一つ目は、みんなが知っているマイタケさん。 昨日...

マスタケに出逢った
何時もの通り沢を下って罠の見回りとハタケシメジの出具合を確認に行った倒木にピンクのキノ...

マスタケも中々美味い!
昨日初なめこ発見もまだ、量少々でした。そのあと直ぐにマスタケを発見しました。サルノコシ...

謎のサーモンフライ
今夜のおかず、一丁上がり。 これからカツカレーになります切り口をもう少し...

中秋キノコのご機嫌伺い(舞茸Ⅴ)
さあ、本日もキノコ採りです。最大のターゲットは、マイタケ。前回『見置き』してきた『マ...

幻のハナビラタケ発見!何もいない樹液バー。妻女山から茶臼山へ。粘菌と猛毒のドクツルタケ。希少なマスタケも発見(妻女山里山通信)
妻女山から陣場平への林道(実は農道)の倒木をログハウスのKさん達が処理してくれたので、...