愛知県尾張地方中心・・自然観察 utty

 かすがい東部丘陵自然観察会・春日井自然友の会・尾張自然観察会・こまき東部丘陵自然観察会などに参加しています。

築水池あたり

2024-11-19 | 自然観察

2024.11.18 愛知県春日井市築水池

 ヘビノボラズ 赤い実が目立ちます。

 マユタテアカネ

 ウラギンシジミ 

 アサギマダラ幼虫 2令あたりかな?

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上の森自然観察会

2024-11-19 | 自然観察

2024.11.16 愛知県瀬戸市海上 №2

 キボシマルウンカ 小さいテントウムシに似ている。

 クロコノマチョウの幼虫 これから蛹になって、成虫越冬する。

 ヒメタイコウチ 湿地にいる小さなタイコウチの仲間。

 ヒメツチハンミョウ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上の森自然観察会 

2024-11-18 | 自然観察

2024.11.16 愛知県瀬戸市海上 №1

 スッポンタケ キノコです。まだ広がってない・・・・残念。

 ツチグリ こちらもキノコです、

 センブリ マメナシの里はイヌセンブリ。花弁は白に近い、背丈はちょっと小さめです。

 ウメバチソウ こちらは湿地で咲いています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメナシの里

2024-11-14 | 自然観察

2024.11.13 愛知県小牧市マメナシの里

 先回送った植物。センブリとしましたが間違えです。イヌセンブリと教えていただきました。

 写真から、花びらに紫色のすじがあり、花の真ん中に白い長い毛が多い。

ツチイナゴは付け足しです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメナシの里

2024-11-12 | 自然観察

2024.11.11 愛知県小牧市マメナシの里

 マメナシの里の草取り、2日間です。地域の方の草取りの後、マメナシの発芽しているところを中心に行いました。参加していただいた方々、お疲れさまでした。自分は、草取り&生き物探しです。

 クビキリギス 噛む力が強いので、無理に引っ張ると首がとれてしまうらしい。

 ホシホウジャクの幼虫 スズメガの仲間です。

 センブリ 腹痛に効く植物です。熱湯に浸してもいつまでも苦いのでこの名がそうです。

 マメナシと共に、以前の植物が増えてくれるといいかなあ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日井市高蔵寺運動広場

2024-11-09 | 自然観察

2024.11.8 愛知県春日井市高蔵寺

 ヒメアカタテハ なかなかじっとしなくて、やっと1枚。ひなたぼっこかなあ。

 トホシクビホソハムシ 羽の黒点は10個もなかったような・・・・。

 ハルシャギクとキバナコスモス 外来種です。結構広まっているようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山 信貴山

2024-11-06 | 自然観察

2024.11.6 愛知県犬山市信貴山

 ヒョウタケ? キノコらしい。きれいな黄色です。

 蛾を襲ったガヤドリナガミツブタケ。ガの成虫を宿主として寄生する冬虫夏草だそうです。

 センリョウの実

 コウヤボウキ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日井市 築水あたり

2024-11-05 | 自然観察

2024.11.5 愛知県春日井市築水池あたり

 ホシハジロが来ていました。カモたちがやって来たようです。

 ジョウビタキ 雌 こちらも登場です。

 アサギマダラの卵と幼虫です。

 親まで育ってくださいね。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林公園自然観察会

2024-11-03 | 自然観察

2024.11.3 愛知県瀬戸市森林公園

 カニノツメ キノコです。

 ベニヒガサ 真っ赤なキノコです。

  ホソバリンドウ 湿地の植物です。

 ウメバチソウ これも湿地の植物です。

 セスジツユムシ まだまだ昆虫も元気です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.11.1 こまき東部丘陵自然観察会

2024-11-01 | 自然観察

2024.11.1 今日の観察会・・今日は解説・写真は撮れないなあ。でも・・

 壁にいたガとカメムシは観察前

 ウスギヌカギバ

 ツヤアオカメムシ

 今日のメイン アサギマダラ

 みんなで観察

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧市 ふれあいの森

2024-10-28 | 散策

2024.10.28 愛知県小牧市

チャバネアオカメムシ

シンジュキノカワガ

 オニグルミ

 ちょっと散歩です。最後は、飛行機雲。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル ご無礼しました

2024-10-27 | 工作

ご無礼しました。写真を入れ忘れたようです。

2024.10.26 工作物

 少年自然の家の工作、帰宅したので仲間を作りました。 カエルたちです。

  いろいろなドングリの帽子(殻斗)で作りました。  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かすがい東部丘陵自然観察会

2024-10-26 | 自然観察

2024.10.26 愛知県春日井市 観察会

  ヒラフスベ ちょっと変わったキノコ、平たいキノコにもなるそうです。

 イセリアカイガラムシの卵 卵嚢の中を見てしまった。

 ヤママユ きれいな蛾です。羽の丸いところは透き通ってます。

 アサギマダラ 今年は少し遅れ気味かな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドングリの工作

2024-10-26 | 工作

2024.10.26 工作物

 少年自然の家の工作、帰宅したので仲間を作りました。 カエルたちです。

  いろいろなドングリの帽子(殻斗)で作りました。                                         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日井少年自然の家 故江口先生

2024-10-24 | 自然観察

2024.10.24 愛知県春日井市 少年自然の家

 故江口先生の標本を展示しました。

 採集されたチョウの一部です。こうしたものを保存できる施設があるといいのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする