#ミズバショウ 新着一覧
![七年ぶりの大場谷地(2024年5月15日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/74/0bab7d665d64deba772df2c938190bc6.jpg)
七年ぶりの大場谷地(2024年5月15日)
(本頁は「サワオグルマがいっぱい。」の続きである。)5月15日の午前中は仙北市のとある山で七年ぶりにトガクシショウマを見た。その後、O氏と別れ、単身で八幡平方面に向かった。今話題のドラゴンア...
![尾瀬で出会った花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/82/7d8abca8d8551308c5cac2e688366a8c.jpg)
尾瀬で出会った花
ひっそりと咲く「ウスバサイシン」です。 初めて見る低木「ヤシャビシャク(夜叉柄杓)」です。高い木に着生せする珍しい性質です。(花はまだ咲いてい...
![2024・5・15 志賀高原は早春。長池復活。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/9a/af0dd0bfff7018a5fd6ecfe4d4051a7a.jpg)
2024・5・15 志賀高原は早春。長池復活。
そんなことをしてるから昼飯を食べそこないそうになるのだけど、すき間時間に志賀高原へと車...
![サトイモ科の植物 ミズバショウとカラー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/bd/b3d5d5461c03ce17f0795ef38c7be757.jpg)
サトイモ科の植物 ミズバショウとカラー
サトイモ科の植物 ミズバショウとカラー カラーはサトイモ科の植物です。花びらに見える苞(...
![水芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/ca/c918053fb04f55a542ed3caad1db381e.jpg)
水芭蕉
湿原に水芭蕉が咲いていました。花言葉は「美しい思い出」「変わらぬ美しさ」。気品があって、目を引く白さです。...
![ミズバショウとリュウキンカ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/02/6e83219f6b9b2005d18973c3d31ecdf1.jpg)
ミズバショウとリュウキンカ
ミズバショウの葉が育ってもりもりになってきた湿原リュウキンカもいっぱい咲いていた。。花...
![八幡平大沼の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/96/e78f5a2524b25f20f0e75028788db98c.jpg)
八幡平大沼の花
今はミズバショウが最後の見ごろ。。。キクザキイチゲとミズバショウ鮮やかな黄色い花はエゾ...
![GW花見](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/ac/e9c2b71242edb423e5cd6dd2bac5c60a.jpg)
GW花見
まずは主に桜…さすがにもう雪は溶けたんじゃないかな エゾエンゴサクの群生おまけの桜×寮生の...
![ミズバショウ(水芭蕉)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/fd/5c4bfa18c11cddadcd815ec5fa9024be.jpg)
ミズバショウ(水芭蕉)
ミズバショウ(水芭蕉) 湿地に自生し発芽直後の葉間中央から純白の仏炎苞(ぶつえんほう)...
![札幌で花見🌸2024〜梅の名所「平岡公園」〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/1f/582457fe2b574ccb52be26c3dae5c17d.jpg)
札幌で花見🌸2024〜梅の名所「平岡公園」〜
平岡公園は札幌市清田区にある面積66.4haの公園。札幌を緑地の帯で包み込む“環状グリーン ベルト構想...
![ミズバショウの池に住むのは誰?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/2a/8a1d9458e8d6765133a9848a3b59e0a9.jpg)
ミズバショウの池に住むのは誰?
別荘地の中には小さな沢がいくつもありミズバショウが咲いています。。。通りがかりに見ると...