#長池 新着一覧

森池・菅池・長池、白鷺公園
森池です。オオバンが池の外から池に戻りました。菅池です。北側から眺めています。オオバンです。南側から眺めています。オオバンです。オカヨシガモもいます。左が長池です。白鷺公園まで来ました。...

2024・10・15 志賀高原の晩秋の始まり。信州大学志賀自然教育園。田ノ原湿原。
いつものように一沼から信州大学志賀自然教育園へ。紅葉黄葉。そういえば、長沼ってどこです...

2024・9・15 湿度高い志賀高原。キツネノエフデにドクツルタケに。
とにもかくにも蒸し暑い長野盆地。昨夜はよく眠れなかった。高原は少しは秋めいているかも。...

2024・6・5 レンゲツツジ咲く志賀高原。静寂の一沼と長池。
今日はサクランボを求めて中野市へ。入荷を待つ間にバラまつりと志賀高原へ。下界は快晴でも...

2024・5・15 志賀高原は早春。長池復活。
そんなことをしてるから昼飯を食べそこないそうになるのだけど、すき間時間に志賀高原へと車...

大泉緑地から長池の辺り
大泉池の東南側の辺りです。シマハナアブかな。セグロアシナガバチです。オニグモの様です。...

森池・菅池・長池
森池です。ここに、ミコアイサが来ています。♂です。♀です。♂と♀です。菅池です。オオバンで...

2023・10・27 長池がますますに・・・
一昨日は時折冷たい雨が降っていた志賀高原。盆地は快晴なのに。紅葉黄葉はなにかあればラッ...

2023・10・13 長池が干上がってきている・・・
一昨日は雨だったけど志賀高原へ行っていた。今年の紅葉は紅葉せずに落葉する木が多いせいか...

2023・9・17 初秋の志賀高原・・・
今日も暑い暑い長野盆地。午前中は空いていたから志賀高原へと逃げ出す。志賀高原も肌に刺さ...

2023・7・26 志賀高原へ逃避
長野盆地のあまりの暑さに用事をさっさと済ませて志賀高原へ逃避。といっても、志賀高原とて...