#ミズバショウ 新着一覧
名残のミズバショウ
今日は朝から快晴でした、午後からは天候が下り坂の予報だったので、朝一番で散策へ向かいました。目的地は、新発田市のやまあいにある水芭蕉公園です。こちらは、谷を人工的にせき止めて3つの
水芭蕉 乗鞍高原宮の原
水芭蕉群生地乗鞍高原 宮の原4/26 雨の中 出かけてみましたここ数日寒の戻りで冷え込み霜で傷んだ苞があったりするけど見ごろとなっていました 傘さして散策...
湿原のミズバショウ、ザゼンソウ&小鳥たち
ネックレスロードから車で10分の所にある湿原に行ってみました。ここにはミズバショウとザゼンソウがありますが、ザゼンソウは年々少なくなっています。...
雨のミズバショウ
今日の「雨のミズバショウ」です。 会員がメールで飛ばしてくれました。 萩の里自然公園 ミズバショウ観察ウォーキ
桜が咲いたら次が梅?
俗曲に"梅は咲いたか~ 桜はまだかいな"とありますが、北海道の梅はどうしたことか毎年桜の後...
森のタンチョウ
森の中、ミズバショウの花が見ごろになってきた。 おばんです。小太郎でごじゃります。 ...
街中の小さな公園散歩
4月20日:ブラブラ公園散歩玉泉館跡地公園は29日に開園かな❓ 水芭蕉は大分成長しました この大きさ位...
雪が残ったひるがの高原
それまでは、暖かい日が続いていたはずなんだけど、その前日と当日は寒かったなぁ~( 4/9 )...
荘川のミズバショウ
荘川桜の近くの別荘地でミズバショウをみつけた。ちょっとした所だけど「保護地域」になって...
Helleborus 増え続けるクリスマスローズ
午後表庭の落ち葉、枯れ枝の掃除がざっとだが終わる、ずっとやらねばならぬと思いつつも手つ...
ようやく信州にも桜前線がやってきました🌟
ようやく信州にも桜前線がやってきました🌟先日、お隣の佐久市のお花畑に足を運んでみたところ、ソメイヨシノ・枝垂れ桜・ミズバショウが見事でした...