#上新粉 新着一覧
[上新粉]食生活について語ろう
・上新粉Flour rice じょうしんこ うるち米(普通の米)を精白し、よく洗い水きりし5、6時間乾かし引いて製粉したもの。十分乾燥させ目の細かい上等のものを上新粉、関西では上用粉といい、上新粉よ
どんど焼きの準備
晴れ。明日は小学校の校庭でどんど焼きをやります。それで上新粉を練って蒸かして搗いて、団...
つくり過ぎた…お団子
1袋の上新粉(200g)をボールに 半分いれようとしたらなんと そそっかしい私は 全部入れてし...
桜上用 ふっくら美味しくできました
さくらが咲き始めました今週は ちょっと大きめの桜上用 鳥取の 粘りっこを使いました上新粉に混ぜる芋の粘りが強い
ヨモギのお団子を作ったよ!
朝のうちは本曇りだった空もだんだんと青空になってきました。早春の里山を思い切り感じてほ...
どんど焼き
晴れ。今朝は近所の小学校の校庭でどんど焼きがありました。1月7日の富士山は少し雲がかかっ...
昔ながらの草餅
大型連休(の人たちなら)今日はもう4日目。娘もかあかも、暦通りにお仕事。かあかがお仕事だったので、チーちゃんとナオちゃんと草餅づくりをしました。...
草餅
草餅です。いつもの散歩道で採ったヨモギをきれいに洗って茹でました。これを米の粉を蒸して...
ずんだ餅
枝豆いっぱいいただいてって何日頂き物のブログ書いてるんじゃい!って、事ですがいただいた...
- 前へ
- 1
- 次へ