思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

日記

2024-11-23 13:42:30 | 日記
ぽかぽかいい気持ち☀
たまには、のんびり日向ぼっこ。
リビングの前の干し柿が少しづつ、色が変わっていくのが嬉しい😃🎶。

喪中欠礼の葉書も出したし、明日は八幡浜へお墓参りに行く。
11月28日は義母の命日。
毎年恒例の行事をこなしていく。

平穏無事に過ごせるのが、一番だ。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のデイサービス

2024-11-21 17:57:58 | デイサービス
マダマダ皇帝ダリアが綺麗ですね。
これは散歩途中に咲いていたものです。

さて、今朝の新聞に出ていた、(認知症疑い検出3質問)
①困っていることはあるか?
②楽しみはあるか?
③最近の気になるニュースは何か?
あきらさんに聞いてみました。
困っていること 「歩きにくい事。」
楽しみは、「ここに来ること。」
気になるニュースは、「一人暮らしの所へ押し入り、包丁で刺すニュース。怖いねえ」

しっかり、答えてくれました。

爲さんにも聞いてみました。
困っている事は、「頭が悪いこと。」
楽しみは、「ここに来ること。」

と答えられましたよ。

さて、私の楽しみは?
やっぱり、誰かと、話が沢山出来ることかな。

午後からは、団扇を使った、ふうせんバレー。
皆さん、大活躍。
アタックやら、イナバウワー並みの、のけ反りレシーブ。

途中で身体が熱くなる位、頑張りました。

楽しかったですね。

寒くなると、動きが悪くなります。
転倒しないように、気を付けましょうね。

そうそう今日驚いたことも、記録しておこう。
😲 
今年は喪中:喪中欠礼のはがきを出すつもり。
ではがきを買うために、仕事帰りに郵便局に寄った。

窓口で、はがき20枚ください。と私
はい。1700円です****と局員さん

ひえーー知らない間に、こんなに値上がりしている。
びっくりしたよ。

はがきの料金は、1951年以降5円、7円、10円、20円、30円と値上がりしていった。
1981年40円、1994年41円から50円、2017年52円から62円、
2019年10月消費税8%から10%に引き上げに伴い63円に値上げ 
2024年10月1日から63円から85円に値上げされた

滅多に、はがきも手紙も出さないから、すっかり世間に取り残されていたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ニモマケズ

2024-11-21 08:09:42 | 日記




青空文庫より

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
昨日の歴史探偵は、宮沢賢治
おもしろかった。

ちょうど今、勉強している。
タイムリー❗



宮沢賢治のこと。ほんの少し理解できた気がする。

母の残した花
つぼみがついた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え

2024-11-20 17:05:26 | 日記
少しづつ萎んできた、干し柿。
窓の向こうをカラスが飛んでいた。
ドキッとしたわ。
我が家の駐車場の屋根ノ上を平気で歩いたりする奴ら。
守り抜かなくては。

さて、今朝も冷え込んだ。
夫も初めて、ダウンを着て出勤した。
で、ワイシャツの上に着るベストは?
と聞かれたけど、そんなの直ぐには出てこないよ。
明日まで待って❗と却下した。

最近、ぜんぜん季節の衣替えやってないのよね。
いつまでも暑いし…
キチンと季節ごとに入れ替えしないから、どこにあるか、分かりゃしない。
で、午前中いっぱいかかって、やっとタンスの中に一枚見つけた。
タンスは納戸にあって、滅多に行かない。
普段使うのは、一階の押し入れの収納ケースに入れる。
そう言えば、二階の押し入れの衣装ケースを、一つ断捨離したから、その中のものをタンスに移動させたんだったわ。
あと一枚去年買ったはず。

なのに、出てこないよ…

もう、疲れたから、いいや。
諦めた。
忘れた頃に出てくるかもね。
春先かも(´▽`)

昼からは、友達と散歩に出た。
気持ちのいい、青空だった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源氏物語をよむ

2024-11-19 13:48:40 | 源氏物語を読む
今日は源氏物語を読む会に参加した。
先週は
会場の駐車場が満車、近隣の駐車場も満車
何か行事があったらしい。
結局駐車場探しに疲れて帰ってきた。

今日は公共の乗り物を利用しようと、いつもより15分早く家を出た。

電車をタイミングよく乗り継ぎ、いつもの時間には着いた。
今日は駐車場の空きが沢山あったが、まあいいや。
たまには、道後あたりを電車でぶらぶらしよう♪

と思ったが、風が寒い。
今朝は冷え込んだ。今年初のダウンを出した。
帰りに、電停でさてどうする?
久しぶりに道後の町でもぶらぶらするか?
と考えたが、やっぱり帰ろう( ´艸`)

JR松山行きの電車に乗った。
待っている間に、目の前に道後行きがとまたっけどね。
一人ぶらぶらするには、寒い日だったわ。




さて、最初の写真は、昨日の光る君への復習

この世をば 我世よとぞ思ふ
望月の欠けたることも なしと思えば
道長

この歌は、小右記に書いてあるとの事。

そして、講師が黒板に家系図をかいて説明してくれた。

3人の娘を、それぞれ 太皇太后 皇太后 皇后
に押し上げた道長。

しかし、すごいよね。
叔母と甥 年の差関係なく政略結婚

権力をわがものにした道長、さてこれから物語はどんな風に進んでいくのでしょう。

源氏物語は作り物だけれど、歴史的事実はこれまたすごいね!
😊

さて、昨日の出来事も書いておこう。
Web在宅介護講座 より良い老いの生き方  無料
を受けてみた。

その中で、記憶のに残ったこと。

そわかの法則の言うのがあるそうな。

 掃除
 笑う
 感謝する

そわかとは、サンスクリット語で、「幸あれ」という意味。
小林正観さんがの著書にあるらしい。

お寺に行くと、○○○○そわか って唱えるのがあるよね。

そわかを実行すると、臨時収入や幸運が舞い込む。との事。

さっそく、昨日は息子の部屋も掃除した。
帰ってきた息子は、喜ぶどころか、パソコンの横に置いてあるものが、どこにあるか?分からなくなった。
と怒った。

「あそこは、触らんとって!!!!」だって。
それを聞いて聞いてついつい私は、言い返した。
「じゃあ、電気蚊取り線香電源入れっぱなしにせんとって。」ってね。
聞いていた夫が、「あーー怒られた。」
と嬉しそうに言ってくる。腹立つわ( `ー´)ノ

掃除すると、幸運が舞い込むって、ほんとなん?( ´艸`)

まあ、確かにいいことではあるよね。

そして、自分も周りも元気になれる言葉

ありがとう
頑張ってるね
お疲れ様
うれしい
かりました

すいません 頑張って はよくないらしいよ。

これは実践してみる価値があるかも。
やってみよう♪


グーグルフォトの保存容量が不足している。
バックアップできない。
さて、次からはどうやって画像を入れようか。
有料にすればいいんだけど、それはいやだな。

考えろ!かんがえろ!!







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする