#井上馨 新着一覧
「外務省開庁記念日」!!「外務省が創設された日」!!
「7月8日(月)」「外務省開庁記念日」「明治2年7月8日」(新暦1869年8月15日)明治新政府が外務省を創設したことに由来。初代の外務大臣は明治18年第一次伊藤内閣の井上馨外務省が我が...
NEXT HISTORY PLACE 二人の元老
今日は午後から連休中に上げようと思う記事について、静岡市清水区、興津(おきつ)地区を巡りました。二人の元老...
湯田温泉・街歩き~其の一 in 山口県山口市湯田
山口市の南西部に位置する山口市湯田温泉一帯。けがをした白狐が傷を癒していたという伝説が...
渋沢栄一と勝海舟 安藤優一郎 ***
渋沢栄一の生涯を描いた大河ドラマを見た方なら、栄一が徳川慶喜への感謝と尊敬の思いを生涯...
渋沢栄一、パリ万博へ
渋沢栄一、パリ万博へ渋沢華子 著国書刊行会 発行1995年5月25日 初版第一刷発行1867年(慶応3年)パリ万国博覧会使節団に加わり、更に徳川昭武のヨーロッパ及びフランス地方視
富海(とのみ)の海
海が見たくなって防府市富海海水浴場へ~。残念ながら薄雲り、期待したスカッとした夏の海で...
富海のあちらこちら
防府市富海は幕末のころ、山陽道の宿場町として栄えていたそうです。この碑は、長州ファイブ...
偉人の言葉 4 山岡鉄舟~維新の締めくくりは西郷と俺の二人であたったのだ
山岡鉄舟 像静岡市清水区 鉄舟寺山岡鉄舟~維新の締めくくりは、西郷と俺の二人であたったのだ。薩摩、長州、土佐、肥前、維新の勝ち組が明治新政府の要...
『青天を衝け』・・・官から民へ
栄一は大隈重信に説得され大蔵省に入りますが、パリから帰国して以来、合本組織による民業を起こすことがずっと栄一の夢でした。栄一は官を辞め民間...
青天を衝け 第32回 「栄一、銀行を作る」
第31回「栄一、最後の変身」はこちら。辞表を叩きつけるお話。実は山形県でも似たような事例...
地元ネタで井上公園
昨晩、21MHzでCQ連発してたら仙台のOMさんにコールいただきました。11時半からお話しして...