#京急 新着一覧

生ビール2&つまみ5品=1980円@京急平和島の「うなぎ あきば」
つまみ5品の内訳は鰻串3本、マグロ赤身、イワシごま漬。鰻を少量、かつ安く食べたいときに好適な店かと。カウンター10席たらずの店内は狭いので、独り呑みをオススメします。あきば03-3764-7955

京急大師線 川崎~鈴木町
多摩川沿いの散歩の続き。大師線は連続立体交差事業で線路が付け替わるんだったよなと撮り...

今日の日付ネタ 826 =>京急826-6【八丁畷駅:京急線】 2019.3.10(タイトル修正)
今日の日付ネタ 826 =>京急826-6【八丁畷駅:京急線】 2019.3.10

昨日の川崎大師線のホームにて 2024
令和6年は川崎大師の吉例行事の御本尊厄除弘法大師大開帳奉修の年に当たり、5月1日(水)から...

【賃貸物件情報】南太田駅より徒歩5分 令和2年3月築の賃貸一戸建てのご紹介
おはようございます。物件のご紹介♪♪京浜急行本線南太田駅より徒歩5分令和2年3月築の賃貸一...

京浜急行 鶴見市場駅
京浜急行 本線 「鶴見市場駅」「京急川崎」から2つ目です。ちょっと入口もホームも狭いで...
2024/04/22 高幡不動駅11時07分頃に着いた
嬉しい

2023年鉄道の日乗り継ぎ(その13)
13時47分発の1308DXで糀谷駅を出発。新1000形1804編成に乗車したのですが、横浜方面の「エア...

2023年鉄道の日乗り継ぎ(その12)
糀谷駅に行く前にニュースをお伝えします。JR北海道は一昨日、「スタートレイン計画」なるも...

2023年鉄道の日乗り継ぎ(その11)
12時12分発の1229N(北総鉄道7300形7318編成)で天空橋駅を出発。京急線は休日おでかけパスが使えないので、Suicaのチャージ分を使います。大鳥居...

2023年鉄道の日乗り継ぎ(その10)
天空橋駅に行く前に、富山地方鉄道のダイヤ改正についてお伝えします。富山地方鉄道では今日...