#今半 新着一覧

25年03月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
何度も申し上げてますが駅や街角の立ち喰いそばはひと昔前は〝安かろう!不味かろう!〝でした。また、それが当たり前だと思ってました。しかし今は店が生き残るために価格よりも味の競争が激しく繰...

観劇のお弁当
2025.3.27歌舞伎を観に行くときは芝居はもちろんですが、お弁当も楽しみですね!今月は昼夜の部を別々に観に行きましたー忠臣蔵は楽しいですね...

観劇のお弁当
2025.2.6歌舞伎座に行くときは銀座三越でお弁当を買って持ち込むことが多いです!二月大歌舞伎は今半のお弁当...

この日がやっと来ました
今日は「人形町今半」さんで晩ごはんですわーい わーい わーい年に一度の「すき焼き食べ放題」の日なのです...

福袋
今日は主人と二人でそれぞれ横浜高島屋に並び、福袋を購入。主人は私より一足早く8時に着いた...

【野田市朗報】あの今半の割下は野田市の醤油屋さんが製造所・・・特別な方へのお土産にも
今朝もええお天気が続きます。。。野田市の木曜日~が少し空は霞んでます。。。昨日は思いが...

幸せの黄色い卵 in 今半
横浜SOGOの地下に今半がオープンをした。未だ食べていなかったなと思いながらウッキウキで入...

ポークソテーに今半のスダチ醤油をかけて
今日は晴れてぽかぽか陽気 コートいらずの暖かさ10月から11月は秋の新蕎麦の季節見かける...

1897 勉強会でお弁当 「うな正」「今半」
昨日、今日と昼休みにお勉強会。お弁当付き(笑)神田にある「うな正」の鰻弁当。御飯が多い(...
牛肉記念日
「人形町今半」さんのサイトに 毎年恒例の「牛肉記念日」開催の お知らせがアップされました 毎年「...

久しぶりの出勤とランチ会
2024年8月28日(水)数日前まで台風直撃で出勤が危ぶまれたが、想定のコースから外れたため出勤...