#保存鉄道 新着一覧
![林鉄日和](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/6e/7fd6fa7219365c6d117632f777ea586f.jpg)
林鉄日和
良く晴れわたった秋の日木曾谷に昔日の林鉄が蘇った2013年 神無月 OLYMPUS E-5
![山梨県の保存車両巡り 後編【2018/7/8】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/2d/752564611c7fabc87a831b96648780dc.jpg)
山梨県の保存車両巡り 後編【2018/7/8】
野辺山で数か所の寄り道スポットに立ち寄った後は、ようやく「野辺山SLランド」へたどり着き...
![バンクーバーの保存鉄道の旅 その4【2016/5/21】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/d8/ab2cc159c22ef6e230fb825a78a395a2.jpg)
バンクーバーの保存鉄道の旅 その4【2016/5/21】
フレーザーバレー保存鉄道の車庫を見学中ですが、ここで1225号の列車の2便目が駅に戻ってくる...
![バンクーバーの保存鉄道の旅 その3【2016/5/21】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/7c/cef48d1893fa9ad4f04e2ada147a1a3a.jpg)
バンクーバーの保存鉄道の旅 その3【2016/5/21】
バンクーバー南部の町サレーにあるBC電気鉄道 (British Columbia Electric Railway; BCER) 保...
![バンクーバーの保存鉄道の旅 その2【2016/5/21】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/19/7856c0cbe67c788faca2d883baf06ec8.jpg)
バンクーバーの保存鉄道の旅 その2【2016/5/21】
バンクーバー南部の街サレーにある保存鉄道「フレーザーバレー保存鉄道」にやってきてそこの...
![バンクーバーの保存鉄道の旅 その1【2016/5/21】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/95/9516d6793c75ef7f3e9d6ce33f007d11.jpg)
バンクーバーの保存鉄道の旅 その1【2016/5/21】
2016年5月21日。この日はビクトリアから日帰りでバンクーバーへ行きました。目的地はバンクー...
![東北project~Trains' last tour. 最終回【2017/10/7~8】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/82/bc86ab8577f74fb65ffc3ac571644836.jpg)
東北project~Trains' last tour. 最終回【2017/10/7~8】
最後にお布施も兼ねてKD95形の最終列車に乗りました。現役時に行ってみたかったですねぇ。反...
![東北project~Trains' last tour. その13【2017/10/7~8】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/41/8f260a083f7884346ab1ab8fa9838f0a.jpg)
東北project~Trains' last tour. その13【2017/10/7~8】
くりでんミュージアムも見終えて、くりはら田園鉄道公園は一周し終えたことになるのですが、...
![東北project~Trains' last tour. その12【2017/10/7~8】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/eb/724e147a44059936d394988d4230f23f.jpg)
東北project~Trains' last tour. その12【2017/10/7~8】
検修庫に戻ってきました。個人的にはここがくりでんミュージアムのもうひとつの目玉展示物だ...
![東北project~Trains' last tour. その11【2017/10/7~8】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/e7/2206f682911b2f712a3cda3eea42d9a2.jpg)
東北project~Trains' last tour. その11【2017/10/7~8】
くりはら田園鉄道公園に併設されているくりでんミュージアムの検修庫に来ました。検修庫にはK...
![東北project~Trains' last tour. その10【2017/10/7~8】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/db/691df84a7ecf49264308898324fd3385.jpg)
東北project~Trains' last tour. その10【2017/10/7~8】
貨物列車の運転後はDB101は切り離されて留置していました。一般的な協三工業のモーターカーと...