#利休忌 新着一覧
ぎらりと光るダイヤのような日
昨日、我が社中が薄茶席を受け持った利休忌の茶会が催されました。私も無事にお点前をつとめることができました。昨日中にご無沙汰中の当ブログで何らかのご報告をと思いながら、崩れるように床につき...
2024/04/07
南洲寺の花祭りの花御堂明日はお釈迦様の誕生日でも、今日は南洲寺にて鹿児島淡交会の利休忌...
3月稽古場 8
本日は研究会にて利休忌のお稽古をいたしました年度末のお忙しい中十名の社中がご参加下さい...
利休忌で蕾のリキュウバイは俗名
3.4℃と思ったより冷え込んだ奈良、午前中は曇り空から時折薄日も差し、11時過ぎには一気に気...
利休忌に始まり、忙しく動いた1日
鹿児島市南洲寺で行われた淡交会鹿児島支部の利休忌ご相伴(お茶を頂いた)の後、撮影可能な最...
家元 利休忌
お家元の利休忌へいつも同門冊子で見て行きたいなあと思っていた利休忌。お家元の行事に参加...
今日は利休忌・・・一年ぶりのお茶の行事だった
今日は利休忌でしたほぼ一年ぶりのお茶の行事です昨年暮れの茶筅供養は中止になったし、その...
利休忌
陰暦2月28日、茶人の千利休の忌日。織田信長・豊臣秀吉に仕えたが、秀吉の不興を買って切腹。...
利休忌に思う
すっかりご無沙汰してしまいました。 『茶遊庵』の2月の体験も終わり、大人茶道 はじめ...
利休忌
今朝の天声人語を読んで気がついた。今日は利休忌だ。たまたま貰った最中があったので、出勤...
今日は2年ぶりの利休忌
経筒の花入に入った床の花花寄せの式で使われた花に、花筏がありました育てたくてもなかなか...