#制作日記 新着一覧
先をいそぐ [ Tamiya 1/12, Honda RC166 ]
エンジンの次は、フレームの組立車体の形が見えてくると、どうしても・・・ワクワクする・・・・・・ので、とりあえずカウルも付けてみた~いやー、先を急ぎたくなる。だがしかし、ここは落ち着いていこう
どんどん続くよ、[ Tamiya 1/12, Honda RC166 ]
どんどん続くよ、エンジンの組立次は、エンジンの上回り(シリンダーヘッド、カムカバー)と...
クランクケースの組立 [ Tamiya 1/12, Honda RC166 ]
次はエンジンの下側、クランクケースの組立それにしても部品が多いエイッっと、
エンジンから着手 [ Tamiya 1/12, Honda RC166 ]
エンジンブロック(シリンダー)の部分の”ひだひだ”が、なんと・・・一枚ずつのパーツに!順番がわからなくならないように、慎重に作業する部...
君に決めた [ Tamiya 1/12, Honda RC166 ]
次は何つくろうかな?と、至福の時をすごすこの時間を長く楽しむのもよいが、今は、早くつく...
根付師も走る、師走です
週末は暖かかったですね〜大掃除、大助かりなお天気でした。寒い中での大掃除はしんどいもん...
なれを重ねて美しくなる
昨日は早めに根付の仕事を終えて、懐かしい方々との食事。15年以上経っているにも関わらず、...
失敗は無駄じゃないもんね
今日1日かけてやってみたけどこれは使えないなということはよくある。それで1日が無駄だった...
急に気温が下がった朝でした
こんにちは寒さで目が覚めた朝急に気温が下がった気がします中途半端で 衣替えもせずちょびちょび 引き出してきていた秋物もそろそろ 夏物を仕舞って 衣替えをしようかな~...
いよいよボディーへ [ Tamiya 1/10 RC, M-08 CONCEPT ]
プラモデルとラジコンを同時進行で気分を盛り上げながら進めようと始めたつもりが・・・勢い...
完成! [ Tamiya 1/24, MAZDA Roadster ]
完成した ”ようやく完成した”というのが今回の率直な感想ボディーのベースまでは順調だったが、ドアノブやヘッドライトやルームミラーの難儀で気力体力を大幅にす...