#加藤周一 新着一覧
加藤周一『『羊の歌』余聞』2011・ちくま文庫-「今、ここで」を冷静に視ること
2019年1月のブログです * 加藤周一さんの『『羊の歌』余聞』(2011・ちくま文庫)を再読しました。 いい本なのに、久しぶりになってしまいました(加藤さん、ごめんなさい)。
加藤周一『言葉と戦車を見すえて-加藤周一が考えつづけてきたこと』2009・ちくま学芸文庫
2022年8月のブログです * 加藤周一さんの論文集『言葉と戦車を見すえて-...
加藤周一『夕陽妄語1 1984-1991』2016・ちくま文庫-ベルリンの壁と湾岸戦争を視る
2019年のブログです * 加藤周一『夕陽妄語1 1984-1991』(2016・ちくま文...
「雑種文化論」と日本仏教での盂蘭盆会について
「雑種文化論」と日本仏教での盂蘭盆会について。-以前読んだ加藤周一氏の著作の中には、「雑...
加藤周一『私にとっての20世紀』2000・岩波書店-「いま,ここで」起こっていることを冷静に把握すること
2016年のブログです * 加藤周一さんの『私にとっての20世紀』(2000・...
加藤周一『夕陽妄語2 1992-2000』2016・ちくま文庫-ドイツと日本の戦争責任のあり方を考える
2022年5月のブログです * 加藤周一さんの『夕陽妄語2 1992-2000』(201...
金平茂紀『金平茂紀の新・ワジワジ通信』2019・沖縄タイムス社ー「報道特集」より少しだけ過激かもしれません!
2022年5月のブログです * 金平茂紀さんの『金平茂紀の新・ワジワジ通信』...
加藤周一『頭の回転をよくする読書術』1962・光文社-加藤周一さんの読書論です
2023年2月のブログです * またまたなつかしい本を読んでしまった。 加藤...
加藤周一『夕陽妄語3 2001-2008』2016・ちくま文庫-「今、ここで」を冷静に視る
2020年3月のブログです * 加藤周一さんの『夕陽妄語3 2001-2008』(201...
![埴生京都にて初のソロライヴ🎵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/80/43346a9ecb7ca5ec7eb4425f6550997c.jpg)
埴生京都にて初のソロライヴ🎵
埴生美伽子劇的ソロライヴ、 『花に舞ひ 風に舞ひ 情に舞ふ』京都にて初のソロライヴー...
![娼婦の歌、そしてNo War!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/bd/1993a4f1ecfe21d0453994e04f8bb392.jpg)
娼婦の歌、そしてNo War!
自分は前世?娼婦だったんじゃないかそんなことがよぎるくらい、キツい。今回のライブ第1幕は...