#十勝岳 新着一覧

十勝岳雲の平まで 2022/9/6
お天気の良い休日です。青空が綺麗なので、散歩がてら望岳台に行きました。2日後に大雪山に紅葉登山に行くので、軽く。望岳台、午前8時5分に出発。美瑛岳も美瑛富士も雲が掛かっている。十勝岳も噴煙が...

'22 富良野岳~十勝岳
2022年09月03日(土)富良野岳から 雲海******************************ヤマレコ アプリの...

北海道への山旅2022(3日目 十勝岳)
十勝岳は赤茶けた登山道や数々の火口など火山を実感させられる山でした-8月25日 晴れ 大...

秋の「十勝岳ダウンヒル」 始まります。
2022-08-15 初掲9月10月の十勝岳ダウンヒルのご予約が始まりました。今年は例年よりも予約の進行が早いように思います。...

十勝岳温泉から十勝岳縦走2077m 2022/8/4
十勝岳の縦走を、上富良野町営バスを利用して試みてみようと考えました。上富良野町営バス、...
大雪山旭岳の美しい姿がやっと見えました!-じーじの2017北海道の旅
2017年のブログです * 日曜、月曜日と、恥ずかしがり屋さんなのか(?)、...

十勝岳 2077m 2022/5/26
十勝岳に登って来ました。シーズン初の夏山ピーク。雪渓のあるこの時期に来たいと思っていました。そして新車も購入し、十勝岳にご挨拶しなきゃと思ってました。お天気は最高です!でも、暑いぞ...

'22 十勝岳 登山(ツボ足・一部スノーシュー、スキー)
2022年05月21日(土)*** コースタイム **********07:30 登山口 開始~ ...

十勝岳温泉、凌雲閣。気持ち良さは最高だったマイナス10℃の露天風呂。
十勝岳温泉、凌雲閣。標高1,280m、北海道で一番高所にある温泉だ。タオルにも色がつくほど茶...

白銀荘から十勝岳避難小屋まで 2022/3/31
何となく気忙しい年度末。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、って思っていると、せっかくのお天気のお休み日にも朝から行動できない。画家さんに発破掛けられ、出かけることにした...

大きく見える山に向かって歩く幼い自分💖
久しぶりに大好きな雄大な景色を見る事が出来ました昨日美瑛に行った時、市街地を走っていて...