#圓光寺 新着一覧
![もみじ狩り 京都府左京区 紅葉名所めぐり2日目 【3】-(1)瑞巌山 圓光寺 拝観には予約が必要です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/f9/6dd2a45b936634bff8c5759f12a04bf7.jpg)
もみじ狩り 京都府左京区 紅葉名所めぐり2日目 【3】-(1)瑞巌山 圓光寺 拝観には予約が必要です
2021年 11月 20日AM11:20 曼殊院を出て 次の目的地 圓光寺で検索です 歩いて行けます徒歩で13分 曼殊院から圓光寺に向かいます圓光寺の看板です ここから左折ですこれか? 違いますね 西
![紅葉🍁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/0b/772b0020a9db7b9e44d7e743aed1f74d.jpg)
紅葉🍁
🍁賑わいの中の墓参本日11月20日に一乗寺にある圓光寺(👈クリック)へ当家の墓参しました。まるで街中にいる感じ!紅葉時期にはネット予約し...
![明日に向けて(2092)いつもオマールさんのことを胸に抱いて~核なき未来へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/c7/708294a69953eac3613f9df7d730d871.png)
明日に向けて(2092)いつもオマールさんのことを胸に抱いて~核なき未来へ
守田です(20210906 18:00)● オマールさんの遺したのもの法要の後に、部屋に戻っていろいろな...
![明日に向けて(2091)被爆して「夕焼け小焼け」を聴きながら亡くなった「南方特別留学生」、サイド・オマールさんの法要に参加して](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/37/30505177fb88e60e24d9051bac8dc783.jpg)
明日に向けて(2091)被爆して「夕焼け小焼け」を聴きながら亡くなった「南方特別留学生」、サイド・オマールさんの法要に参加して
守田です(20210905 22:00)● 2年ぶりに圓光寺へ9月4日にサイド・オマールさんの法要に参加し...
![京の紅葉2020 (8) 一乗寺界隈](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/7f/aee49cbce22a0b7c32c4e10db33f5259.jpg)
京の紅葉2020 (8) 一乗寺界隈
京の紅葉2020 (8) 一乗寺界隈詩仙堂夏の詩仙堂は何回か来ているが、紅葉の詩仙堂は今回が初め...
![京都 洛北 圓光寺 池と裏山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/7a/27b4cdbcaa8c46f670b1504da30c68e2.jpg)
京都 洛北 圓光寺 池と裏山
一乗寺のこの辺りでは詩仙堂や曼殊院門跡などが有名ですが今回の圓光寺は穴場だったのかもし...
![京都 洛北 圓光寺 十牛の庭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/18/799167b11ce6482e721bd85f8b050d13.jpg)
京都 洛北 圓光寺 十牛の庭
さて奥の方へ進みましょう十牛の庭とありますが 深い仏教の教えがありそうですね水琴窟が澄...
![京都 洛北 圓光寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/13/3b7e4a8603185294070488cda0001eb1.jpg)
京都 洛北 圓光寺
例年ならこの時期は京都の紅葉を観に来られる観光客で大混雑しますがインバウンドの方も全く...
![圓光寺訪問](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/a7/1e90b5629a0f85b42dc4ef63124453a0.jpg)
圓光寺訪問
金福寺の本山である圓光寺は、歩いてすぐの場所にあります。もともとは、関ケ原の戦いの翌年...
![圓光寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/a3/f35b75bf499b17d27af6435442a48e71.jpg)
圓光寺
やはりかなり右スネ痛が強く、ぽてぽて走って観光へ。圓光寺さんへ。拝観料が必要だったので、入りませんでしたが(ケチ...
![冬の京都](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/be/11b9aa796b952e7b3112c6cd8bf4577d.jpg)
冬の京都
少し以前のお話しですが、2月の初めに京都へ行ってきました。今年は暖冬ですが、珍しくこの日は雪‼...