#えひめAI 新着一覧
![混ぜ混ぜ〜で、...超〜ポッカポカ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/30/375466c6e01ee5f550fb2b4c8db09820.jpg)
混ぜ混ぜ〜で、...超〜ポッカポカ!
こんばんは。昨日同様に、雪で作業はできません。車は、かなりのスピードで走れるレベルで、路面も黒く見えてました。昨夜も降ってましたが、大した量ではないし、解けた雪の再結晶...厄介な氷も大し
![私の経験であり、絶対とは言えません。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/ac/6553e95f8b1bb24ce68bca59265ad147.jpg)
私の経験であり、絶対とは言えません。
こんばんは。C畑での縦穴をちょっと中断して、B畑で空けてます。ここも、まだまだイ〜ッパイ...
![微生物の力!えひめaiで実験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/3c/318a613ff81acb4ef0459d2b4cbec718.jpg)
微生物の力!えひめaiで実験
こんにちは、寒いですね本を読み漁っていて、今や微生物にハマってます。で、以前より本で紹...
![タマネギ、置きました! ソラマメ、押し込みました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/2c/d5f971183c3337514c7d6ab8f887e4d4.jpg)
タマネギ、置きました! ソラマメ、押し込みました!
こんばんは。育苗スペースに、タマネギを置きました!自家採種に挑戦です。この下を...真下を...
![双子とはんぺん...見〜つけた!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/2c/d7c40a5e48a59b2b625ab38b8d2e4dca.jpg)
双子とはんぺん...見〜つけた!
こんばんは。困ったねぇ〜、またまた雨です。曇りだよ!って、予報は言ってたんですがね。降...
![頑張れ乳酸菌!...納豆菌!...酵母さ〜ん!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/e8/8008b9f7ecf6e8c3c9411fe0f65d2600.jpg)
頑張れ乳酸菌!...納豆菌!...酵母さ〜ん!
こんばんは。連日の雨で思う様に作業が出来ませんが、簡易温床...完成しました。真ん中辺りに...
![アップルカッターと「えひめAI」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/e7/5d4f77f238fd128e2b7d859697702903.jpg)
アップルカッターと「えひめAI」
朝、ニンジン・リンゴジュースを飲むようにしていますが、リンゴを8等分して芯を取るのが結構...
![えひめAIの作り方、 使い方。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/6d/c7bd1d84e5876f4c4b6e87f7c21ffa2e.jpg)
えひめAIの作り方、 使い方。
こんばんは。今日は朝からスッキリしない天気、霧雨やポツポツ降ったり、無理に畑には出ない...
![アブラムシには、 米のとぎ汁乳酸菌で決まり。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/b5/3336e76a2df3747e72f6ef5d1a323aad.jpg)
アブラムシには、 米のとぎ汁乳酸菌で決まり。
こんばんは。最近は、よく雨が降るようになりました。昨夜も朝まで降ってたようです。乾くま...
- 前へ
- 1
- 次へ