#大泉水 新着一覧

今年で六義園を卒業するつもりだったけど来年も行きそうです
駒込駅から少々南下した場所に「六義園(りくぎえん)」があります。明治時代は岩崎弥太郎の別邸として利用されていた東京の数ある庭園の一つで、紅葉も素晴らしく毎年来ている庭園の一

紅葉を求めて小石川後楽園に立ち寄りました
紅葉真っ盛りの12月初旬、テレビで紹介されていた「小石川後楽園」に立ち寄ってみました。小...

東京都港区 旧芝離宮恩賜庭園 石組の蓬莱山と大泉水
浜松町駅から徒歩1分の旧芝離宮恩賜庭園に寄ってみました。以前紹介した近くの浜離宮同様、気...

旧芝離宮は都会の中にある箱庭です
東京に行った際、1時間ほどの時間をどう潰すかを考えたところJR浜松町駅の目の前にある、旧芝...

晩秋の彩り、華やかに。
小石川後楽園晩秋の彩り●ことしも度々訪れた庭園のひとつです。都内9庭園の年間パスを購入し...

カイツブリ 大泉水に
琵琶湖に見立てた池、大泉水 畔の木製長椅子に休む 好物の厚焼きピーナツ南部煎餅をポリ...

彼岸花、庭園の彩り。
小石川後楽園彼岸花の彩り●おそくなっていた彼岸花がやっと水辺に映えるようになりました。彼...

枝垂桜狩り 東京都文京区本駒込 六義園(1)枝垂桜、乙女椿見頃です
2023年 3月 19日(日)AM11:32 本日は駒込の六義園(りくぎえん)に来ています 横浜から...

大泉水の晩秋景。
続・庭園の紅葉小石川後楽園●9庭園のパスポートも更新が切れる日でしたがことしも度々おとず...

春色、水辺に浮かぶ。
続・春の小石川後楽園●大泉水の池に浮かぶ春の彩り黄門様も観ていたかなと想いながら?!日本...

六義園 大泉水の池に映る景色が素晴らし 3
六義園 大泉水の池に映る景色が素晴らし 2021年12月2日 (木) 12時30分から14時30分...