#室津 新着一覧
毎年毎年ご参加の方があるツアーとは…牡蠣です!
今が旬の牡蠣ツアーへ。行き先は室津です。まず、室津港の穏やかな空気と街の人のあたたかさに癒されました。室津海駅館と民俗館を見学したのですが、どちらもとても丁寧にご案内して下さいまし
牡蠣、カキ、かき♪
やっぱり食べたくなったので、たつの市までドライブを兼ねて牡蠣の調達に行ってきました。い...
牡蠣鍋 / おうちごはん 250108
昨夜のおうちごはん~ 牡蠣鍋でした 😎鍋は材料と出汁だけちゃちゃっと用意すれば、作るのは楽な料理です~ ラグん家は年中カセットコンロが活躍してます ...
おうちごはん「鱧(ハモ)鍋」241219
鱧は、夏が旬のイメージですが、この時期の鱧も肉厚で脂がのってて美味なんですよ❗️😋昼間、いつもの「道の駅...
続: 山陽電鉄網干駅とたつの市御津町を結ぶバスは2024/9/30限り消滅
2024/9/21付ブログ記事「山陽電鉄網干駅とたつの市御津町を結ぶバスは2024/9/30限り消滅」の...
山陽電鉄網干駅とたつの市御津町を結ぶバスは2024/9/30限り消滅
関連ブログ記事・・・2022/10/7付「揖保川沿いに走るバス、東西の運賃格差」上記ブログ記事で...
故郷の海
お彼岸なので、2軒のお寺へお参り。それぞれ小さな納骨堂ですが、父や祖父母、伯父伯母に挨拶...
ひとり港で ・・・ 231013
ちょっと甘いもんと飲みもん買って、いつもの港へ ・・・ ひとりで考え事する時、このパターンが一番なんです ...
お夏清十郎の物語で有名なお夏の生家跡 on 2023-9-8
2028年9月8日、姫路市の西二階商店街で食事をするために食事処を探していた時に標題の「お夏...
海鮮が食べたい気分♪
この週末は何だかお魚な気分。スーパーや鮮魚店で並んでいるお魚を見るととても食べたくなり...
またまた牡蠣づくし祭♪
週末に家族で美容師にカットしてもらい髪の毛もサッパリ。すっかり春モード♪髪の毛を切った後...