#小暑 新着一覧

小暑の候【鶴岡八幡宮】僅かに覗いた青空の元で開いた蓮たち
戻り梅雨のような陽気が続きます。 先日、僅かに覗いた青空の元で開いた源氏池の蓮たち。 小暑の候。 &n

「温風至(あつかぜいたる)」・・・
昨日は、ショッキングな事件がありました。 仕事中でしたが、職場の方がネットで事件のこと...

元郷氷川神社 二十四節気御朱印 小暑
二十四節気の小暑の御朱印を頂きに 元郷氷川神社 へ出かけてきました。本来なら小暑の頃は...

小暑の言の葉
7月7日 小暑七夕が行われる7月7日頃(2022年は7月7日)。および大暑までの期間。太陽黄径10...

2022/07/07 今日のつぶやき
七夕に晴れは珍しいらしい今夜 夜空を見上げて見よう早安天気は晴れ🌤睡眠不足は相変わらず今夜も遅い予定天気が良いので織...

07月07日 今日は七夕&小暑
07月07日 月齢8.4今日は五節句の一つ七夕で二十四節気の小暑。夜になっても雲が多く、織姫も...

小暑&七夕
夏至を過ぎて今日から小暑。そして、今夜は七夕だ。東京の日没は午後7時。仕事帰り、ちょっと...

今日は「小暑」ですね・・・
梅雨も明けて、暑い夏がやってきました。 これからが本格的な夏の始まりですね。 今日は「小暑」・・・。...

夏の散歩は、やっぱり暑い!
部屋の温度が13時過ぎに32度を超えた長野です。我慢できずにエアコンのスイッチを入れ...

七赤金星中宮の日
生まれ星=生まれた年[一白水星]…昭和2.11..20.29.38.47.56年生 平成2.11.20.29.年生まれ[二黒土星]…昭和1.10.19.28.37.46...

2022年7月7日…七夕に小暑…(*´∇`*) そして3年ぶりの花火…
今日7月7日は七夕…有名ね…1年に1回でも会えるなら…私もラスさんに会いたいなぁ~。*画像は20...