#尾根道 新着一覧
![秋の里山2024 ~横浜市「新治市民の森」~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/42/fca858643fe633476be1a431836b6400.jpg)
秋の里山2024 ~横浜市「新治市民の森」~
先週末のことですが、神奈川県横浜市にある「新治(にいはる)市民の森」を初めて訪れました。横浜市が「横浜みどりアップ計画」として整備・管理している「市民の森」や「ふれあいの樹林」エリアのう...
![秋の里山2024 ~都立小峰公園で生き物観察~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/68/9787ed55d4207cc6b92c312db877c498.jpg)
秋の里山2024 ~都立小峰公園で生き物観察~
10日ほど前のことになりますが、東京都立秋川丘陵自然公園内にある都立小峰公園(小峰ふれ...
![113 おもてなしを感じる柏木山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/bd/74da7dba83791b38bfb04795ee5b27a2.jpg)
113 おもてなしを感じる柏木山
柏木山は、飯能市 苅生(かろう)にある標高 303メートルの山です。 地元の古い村誌には「...
![散歩道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/b2/2490dd49fdf091094b86391022f56451.jpg)
散歩道
都県境の尾根道。こんな気持ちの良い散歩道が1.5km程続いております。ちなみに右手が東京都...
![今日も暑い一日でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/c9/43d67ac5c99a90798e05adec8ae5433d.jpg)
今日も暑い一日でした
都県境の尾根道には心地よい風が吹いておりました。 横浜市の南部ではもっと標高の高いと...
気分よく軽いウォーキング
風も弱くなり、陽射しのある中を歩いてきた。リュックには用心のために折りたたみの杖を入...
![中山の尾根道歩き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/4b/9be472310a1c2cec14a55e74bf951b2d.jpg)
中山の尾根道歩き
松本市中山を歩く落ち葉がかさかさと音を立てる少しアップダウンあるけど気持ちの良い尾根道どんぐりがいっぱい落ちてる...
![那須連山トレッキング No.3(朝日岳)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/02/a1384b3c57764e13d4ea6e2757945511.jpg)
那須連山トレッキング No.3(朝日岳)
峰の茶屋跡避難所まで戻って来ました。ここから朝日岳に向かいます。剣ヶ峰を登っている人が...
![庭のお手入れは続く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/7d/d50a97784cdd94f49fb507df8a6876b5.jpg)
庭のお手入れは続く
なかなか好きな抜け道・・<ちょっとした息抜きになる場所>日中でも通る人はあまりいない、駅から自宅へ向かう、そんな人が早く帰りたいがために、知る人ぞ知る道( ^...
![山吹緑地まで尾根道を歩く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/c9/c9fb832737482028bb55ec521679dcb6.jpg)
山吹緑地まで尾根道を歩く
山吹緑地へ行こうかなと思い散歩モードでひこうき雲がちょうどユーミンのひこうき雲の歌詞を...
![大福山へと向かう旅3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/63/05229e8fe89f3ab90a32c88d9bac3ea4.jpg)
大福山へと向かう旅3
階段を上り終えてしばらく行くと、尾根道に到着です。まあこのコースの最大の難所はもう終わ...