#山陽本線 新着一覧
![今朝の1枚 №964(2024年4月23日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/f1/9d89b538d8b01ba4078048024fcf3749.jpg)
今朝の1枚 №964(2024年4月23日)
今朝の1枚はこの写真。1990年4月に山陽本線 / 相生・竜野間で撮影したEF66けん引高速貨物列車です。EF66 115(吹)けん引、山陽本線 上り 高速貨物列車撮影日:1990年4月30日撮影地:
![Urara vs Red Wing](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/1c/9c079a2cde02d030ae35479366cfbddc.jpg)
Urara vs Red Wing
JR山陽本線で、UraraとRedWing運行中です!このツーショットが見れました。
![尾道にてブラブラ列車撮影など(2023年5月)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/a3/ae2cca9e1ce19d0f5643f8f305555512.jpg)
尾道にてブラブラ列車撮影など(2023年5月)
観光地尾道をブラブラしながら列車撮影。 オシャレなカフェと偶然ロープウェイも写りました...
![尾道は千光寺踏切付近での撮影 その2(2023年5月)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/24/2c5320b4decde3e15f841f62e3c65ad4.jpg)
尾道は千光寺踏切付近での撮影 その2(2023年5月)
尾道の記事が続きます。高台にある千光寺へ向かうにはここから坂を上るか、有料のロープウェ...
![西広島駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/41/c7f11767c7f11941be647adc79eb72ce.jpg)
西広島駅
西広島駅広島県、JR山陽本線。
![Urara](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/e7/92ecfdce7a210168743f0582005cad0e.jpg)
Urara
今日は、ついにUraraに乗りました。綺麗で、広くて、乗り心地最高でした。運転席も見ました。...
![1980年11月 山陽本線 埴生駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/89/c6762df38c3e0272a9388d7317d3cb3f.jpg)
1980年11月 山陽本線 埴生駅
今回は、1980年11月に山陽本線 / 埴生駅(山口県)で撮影した写真です。EF66 22(広)けん引、山陽本線 下り 車扱い貨物列車153系 山陽本線 上り 普通電車EF60 8...
![新山口駅鳥瞰](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/74/27f6a46ee05b77b687b042126b02f4bd.jpg)
新山口駅鳥瞰
わしはワシじゃ~、なくて同じタカ科のノスリじゃ。猛禽類じゃが、気はやさしくてカラスに追...
![JR西日本 大門駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/da/49146ee4e076893d9b78fe13b4477a17.jpg)
JR西日本 大門駅
JR西日本 山陽本線 「大門駅」この駅から西側が広島県になります。(隣りの笠岡は岡山県...
![新旧交代は寂しくもあり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/58/92fb0f5a16d25f2d3ee916251730c72a.jpg)
新旧交代は寂しくもあり
今週もまるまる空いているのは今日だけで、久しぶりにブログアップいたします。出雲平野のマガンに今年も会え、この後、いつになるやらアップいたします。...
![今朝の1枚 №901(2024年2月20日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/8a/4ad385e19a8328bab13912fa9045c64f.jpg)
今朝の1枚 №901(2024年2月20日)
今朝の1枚はこの写真。EF200形電気機関車の試作機901号機です。EF210-901 岡山機関区所属機☆...