#斎藤茂吉 新着一覧
岡井隆
『老いの歌』に老いない歌人として岡井隆が紹介されている。老いないというよりは老いを感じさせないという意味だ。実際、岡井は2020年、92歳の長寿を全うしている。1946年、斎藤茂吉らのアララギに入会。
赤茄子を詠う:斎藤茂吉の短歌
・赤茄子の腐れてゐたるところより幾程もなき歩みなりけり 「赤光」所収。 「赤茄子」はトマトの旧称。作者は道を歩...
書道教室 仮名 7月号上級課題 墨…消せることもある!けど、これは消せない。
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。猛...
書道教室 仮名 7月号上級課題 半紙を変えたら墨色の具合は…? ~かぼちゃの花第7号~
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。夕べは雨でしたよね...
渡辺松男の一首鑑賞 81
渡辺松男研究2の11(2018年5月実施) 【夢みるパン】『泡宇宙の蛙』(1...
氷瀑と樹氷
高山が雲ひとつない晴天に恵まれることはめったにない。蔵王山に登って、かの樹氷を見ておき...
渡辺松男の一首鑑賞 149
ブログ版 渡辺松男研究 18 二〇一四年八月 【夢解き師】『寒気氾濫』...
成人の日
戦後、1月15日は成人の日と決まっていた。消費や旅行をしやすいようにと考えたのか、日曜日と...
書道教室 仮名 新年号上級課題 行方不明の清書、見つからず…
ブログにお越しくださりありがとうございます。日中、ぽかぽかしていましたね。3月中旬の陽...
佐藤佐太郎、尾崎左永子との出会い
佐藤佐太郎、尾崎左永子との出会い。 佐藤佐太郎との出会いは「佐藤佐太郎秀歌集」(角川書...
書道教室 仮名 新年号上級課題 書いたのに、どこへしまったか。。。?
ブログにお越しくださりありがとうございます。今日は寒い曇りでしたね。仮名の新年号の課題...