#日和田山 新着一覧

2024年 4月20日(土)の「日和田山・巾着田・高麗峠・天覧山」(5)
金刀比羅神社に向かって左側の道の続きです。9:33T字路に出るので、右折、すぐにまたT字路に出るので右折します。9:35Y字路に出るので、左側の石だらけの急坂を登ります。9:39日和田山の

2024年 4月20日(土)の「日和田山・巾着田・高麗峠・天覧山」(4)
9:23男坂の最終地点である二の鳥居に着きました。ここは眺望が良い場所で、巾着田や奥武蔵や...

2024年 4月20日(土)の「日和田山・巾着田・高麗峠・天覧山」(3)
9:07右折して、岩場の男坂を登り始めます。すぐに、滝不動尊の石仏があります。ここより、大...

2024年 4月20日(土)の「日和田山・巾着田・高麗峠・天覧山」(2)
9:07男坂と女坂の分岐点を発ち、岩場である男坂に向かって進みますが、すぐに、山ツツジの群...

2024年 4月20日(土)の「日和田山・巾着田・高麗峠・天覧山」(1)
2024. 4.20(土)、天気予報によると、本日に午前中はまあまあの天気なので、山ツツジの撮影を目的に、「西武鉄道・高麗駅...

128 春らんまんの巾着田
昨日の巾着田。土手沿いの桜並木は満開でした。日高市主催の春まつりは、早々に3月30、31...
日和田山 高麗駅
4月の8日まで 写真 ダメみたいなんで山に登ったこと 書いちゃいます いっぱい写真撮ったんで ...

122 日和田山の岩壁
日和田山には、男岩・女岩と呼ばれる岩壁があります。 登山口の手前には田部井淳子さんの...

高麗駅から日和田山、物見山、富士山へ
2024年3月10日寝不足続きだったので、アラーム⏰かけずに寝ても山に行けそうな時刻に目が覚めたらね。としっかり休んで、朝6時起床!今ならまだ行ける...

物見山
高指山から舗装道路に出てしばらく歩くと道標があります👹👹このキャラクター高麗駅前将軍標👹魔除け物見山(375M)(^▽^)/三角点見つけるの忘れた。。眺望のない山頂にて

日和田山~高指山
三連休の悪天候の合間の土曜日☀日和田山に登って来ました(^▽^)/この季節の朝8時は爽快!!いつも賑わう山頂もこの通り貸し切りです。西武秩父線 高麗駅(やっぱり「こま」