#暦 新着一覧
ゴー・トゥー・ネクスト・ウィンター。
【立冬から秋か?】(タイトル、英語としてめちゃくちゃだったらすいません。 カタカナ表記にしたので御容赦いただければと思います)昨日=2023年11月8日は立冬でした。ここから冬が始まる

文化の日
今日は文化の日ですね。文化の日は、1946年11月3日に憲法が公布された事に端を発します。そ...

あれってそれってどの天皇の由来があった日だったっけ ~11月3日、、
あれってそれってどの天皇陛下に由来があった日だったっけ ~11月3日、、ー 今日は文化の日ですが、昔の天...

今月の2枚
11月になりましたもう泣いても笑っても2ヶ月で今年も終わり 明日からまた冬のお仕事スタートです...

10日ぶりに
10日ぶりにブログ書く余裕があります😅何してたんだろ?と言うぐらい追われてました。朝もバタバタ。夜もバタバタ。ま、それなりに、体調見な...

霜降
今日のフォト。10月24日は、二十四節気の「霜降」「霜降(そうこう)」とは、朝晩の冷え込み...
明日から秋土用~。
【季節の変わり目、胃腸には特に注意】気がつけば、明日(10月21日)から秋土用だそうです。1...

ようやく
よーやっと回復しました😮💨いや〜今回は、1日使い物になりませんでした。ムリは効かない年頃だとつくづく反省...

『縄文カレンダー』2024年度版🌟出来ました!
『縄文カレンダー』西暦2024年度版✨ おかげさまで、縄文カレンダーも九年目を迎えました!...

「言葉」と「暦」のすごい作用について。
今日は10月10日です。昔ならば、「体育の日」として、当たり前のように祝日で、多くの学校で...

最近
おはようございます🌞最近の心境の変化。先月の中秋の名月&満月から色々ありますが、その一...