#東山魁夷 新着一覧

牛に引かれて
1月17日、JR東日本大人倶楽部のパス最終日4日目。善光寺は義母の叶わなかった願い、善光寺参り。42年も前の話。その思い入れもあって、善光寺は特別で何回か行っているけれど、旦那さんと2人っきりは初...

★2023カレンダー
福田恵利子です。実家母の歯医者でした。通院4回目かな??(さてさて何回通うのでしょうね…苦笑)年末...

お正月
あっという間に三ヶ日が過ぎ、昨日或いは今日、仕事始めの日をお迎えの方も多くいらっしゃる...

12月の東山魁夷:聖夜
(東山魁夷館2022カレンダー12月より転載 『聖夜』) 『今朝の天気』 (6:45頃) 今朝の温度(6:00) 室温...

ポスクロ152通目を送付
◆本日のエアメール◆~官製ハガキ~ ポスクロ152通目を送りました。(12/20)今回のお相手は、アメリカに住むハーレイさん。...

御射鹿池
前回と違い少し多めに?雪が降ったので、これはチャンスかな?と「御射鹿池」へ ...

★神戸ゆかりの美術館。
福田恵利子です。六甲アイランドの、“神戸ゆかりの美術館”にて「三つの百景 川西英(かわにし ひで...

11月の東山魁夷:木枯らし舞う
(東山魁夷館2022カレンダー11月より転載 『木枯らし舞う』) 『今朝の天気』 (6:30頃) 今朝の温度(...

御射鹿池♪
5月にも行きましたが、御射鹿池へ。こちらは、ちょっと紅葉が終わってしまった感がありますが...

御射鹿池
最近は観光地化してしまい、以前ほど写欲の沸く場所では無くなってしまいましたが・...

御射鹿池(みしゃがいけ)・春秋 稲田 浩男
御射鹿池は長野県にありますが、東山魁夷がこの場所をモチーフにして池の向こうに白馬を配した絵(日本画)を発表して有名になりました。 春と秋と、違った雰囲気が撮れました。...