#栗きんとん 新着一覧
![2024/11/16 初もの【だいこん】 柿つづみ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/d8/206f92e18aa355e3ade37cbf78086838.jpg)
2024/11/16 初もの【だいこん】 柿つづみ
初収穫の【だいこん】。9月の種まき後、猛暑と虫食いで枯れてしまい蒔き直した。3週間ほど遅れたが、その後は順調に生育した。【中晩生たまねぎ】の畝。6条植えができるよう、土を均す。おやつは頂いた...
![栗きんとん & 栗もなか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/a0/65b26514e03467594b4f34527584eaec.jpg)
栗きんとん & 栗もなか
一昨日、百貨店春華堂横で夜間作業の立ち合いをしていた。その時、栗もなかを発見した。昨日...
![にんじんケーキと 栗きんとん。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/d6/1654fbafdc92ba23465c066ef3840a88.jpg)
にんじんケーキと 栗きんとん。
こないだの(10月31日付)、にんじんパンに続き、今度はにんじんたっぷりスイーツをを焼...
![今週も宜しくお願い致します](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/ce/bf7caa19a9ebe4c6318763908db8d494.jpg)
今週も宜しくお願い致します
皆様、こんにちは。 三連休も終わり、 新しい週が始まりました。 先週末、 今年も、中津川のすやの栗きんとんをいただ...
![栗きんとん祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/3f/d7fa737dfc6bd4c38b3eabdd887ef68b.jpg)
栗きんとん祭り
長野出張が終わり、お客さんと一緒にまた名古屋へ戻る。ということで、恵那峡サービスエリア...
![岐阜 中津川銘菓 松月堂 栗きんとん♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/37/2fbecad91b07c36f53cf005621c57e38.jpg)
岐阜 中津川銘菓 松月堂 栗きんとん♪
昼間、成城石井に行った時に、沼津駅南口の改札前にあるキヨスクに、『岐阜 中津川銘菓 栗きんとん...
![栗きんとん食べ比べ?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/9c/5ac535f97b8db9741c7a9573fba4d3a7.jpg)
栗きんとん食べ比べ?
出張後半戦。舞台は名古屋から長野へ。そんな訳で、お客さんの車に乗せてもらい、長野へ移動...
![愛西市 抜根、造成工事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/2d/5d40f1734ee24e4d2b32eb1b3ea84eec.jpg)
愛西市 抜根、造成工事
こんばんは 花月の大塚です。 現場近くの和菓子屋さん・・・無性に「栗きんとん」...
![老舗のレトロ建築 中津川](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/cc/d34615c8fc6eafd03d08c7784b3ba85f.jpg)
老舗のレトロ建築 中津川
中津川は中仙道の宿場町でした。元宿場町なのでレトロ建築が残されていました。有名な栗きん...
![栗仕事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/0c/ada4f3dd7e7addb81f78a576814d3447.jpg)
栗仕事
栗をたくさん頂いたので、栗きんとんを作りました。”栗きんとん”は私が生まれ育った地域での和菓子。お正月に食べる...
![栗きんとん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/97/4f8328f8be8873f284fa053468ece9d1.jpg)
栗きんとん
岐阜県・恵那清月堂さんの栗きんとん脱酸素剤入りの包装で日持ちするタイプだからあんまり期...