#毛利元就 新着一覧
吉田郡山城に登ってきました。
2024年9月14日吉田郡山城に登ってきました。2016年以来の登城です。100名城72番目。ってことで7時25分に広島着です。浜田城で広島下車、岩国城で広島通過しました。何だかお馴染みに
尼子氏の新宮党館跡を訪ねる:兵どもが夢の跡
月山富田城を見学した後、尼子国久など新宮党が館を構えていた場所に向かう。狭い道を車で10...
吉田・清神社参詣
毛利元就の里、吉田に祀られている清神社に参詣したところ境内の桜は満開であり見頃で
『石丸市長と行く、安芸高田市秘境の旅』
面白いわ~😆歴史好きとしてはたまりません👍毛利元就の墓所を訪ねたら色々あった〜😳【石碑の話】百万一心↓一日 ...
2023年12月〜2️⃣広島〜安芸高田へ①
おはようございます。※※※※※さて〰戦国時代には、この辺り広島を含め中国地方を統一した豪傑武将がいました。それは毛利元就ですね。そして彼と言えば⬇...
物語)民話と伝説と宝生山甘南備寺−186(毛利元就、弟を討伐する)
60.戦国の石見−360.1.毛利元就、弟を討伐する家督を相続した毛利元就は、大永3年(1523年)8月10日、 多治比猿掛城を出て安芸の吉田郡山城(安芸高田市吉田町)に...
(物語)民話と伝説と宝生山甘南備寺−185(大内の安芸侵入)
59.戦国の石見−2(続き)59.4.4.大内の安芸侵入と尼子の石見侵入大内と尼子は和睦したが、その安穏な期間は長くは続かなかった。...
陶晴賢墓碑
昨日紹介した洞雲寺の絵葉書上に陶晴賢首塚がみられ、同首塚は洞雲寺の西側墓地にある。陶晴賢は弘治元年(1555)の厳島合戦で敗死し、毛利元就は桜尾城で首実検をして
【1月15日の言葉】一年の計は元旦にあり
世の中の移り変わりが早すぎて、季節感がなくなったせいでしょうか、最近はあまり聞くことが...
「厳島の戦い」という神話:元就の劇的勝利はどのように作り出されていったか?
前にも家系図の件で触れたように、実態がどのようなものであったかを検証することは非常に重要だが、同時に「なぜそのような虚構が作り出されたのか?」ということも当時の人々
まだ若いのに、人生は儚いもの
不幸にも暴漢の標的に ご存じのように安倍晋三元総理が暴漢の蛮行により銃撃され亡くなりま...