#河野裕子 新着一覧

【メモ―フクシマ以後】 原発をめぐるいくぶん私的なこと(20)
《2017年8月18日》 仙台はずっと雨が続いている。小糠雨ときどき本降り、降らなければ薄暗い曇天、そんな日ばかりだ。8月に入ってから昨日(17日)までの仙台の日照時間は12時間程度で、87時間もある
渡辺松男『寒気氾濫』の一首鑑賞 390
2025年度版 渡辺松男研究47(2017年3月実施) 『寒気氾濫』(1997年)【睫はうごく】P157 ...

辻々で別れ別れて
畑の土をつけたままの今日は母の祥月命日。お内仏の花を立て替えるのに松を真にして、この日...

魂のつながるとき
立場を代わることのできないものどうしが、代わり得ないために、かえって奥深いところで、つ...

歌碑建立記念
永田和宏さんから何かが届きました。- 9時からピラティス、10時から新婦人の班委員会でした。終わって帰って来ると、永田和宏さんから何かが届いていま...

君に逢う以前の僕に遭いたくて
先日、女流歌人の故河野裕子さんと夫君の歌人永田和宏京大名誉教授の歌碑の除幕式が法然院で...

河野裕子記念シンポジウム
本当は没後10年で行われるはずでしたが・・・- 2010年8月12日に、河野裕子さんは亡くなられました。なので、2020年夏に、「没後1...

皆どこか病む
総合病院の口腔歯科に来ています。抜歯の予約、6.8に取りました。骨も削る事になるので、結構な修羅場となりそうです...
渡辺松男の一首鑑賞 390
渡辺松男研究47(2017年3月実施)『寒気氾濫』(1997年) 【睫はうご...

Vol. 2096 胸にある言葉・拙いけれど心で描く。。!
四季の絵文二度目の個展で作った「四枚組の葉書絵セット」・・・2003年の秋・地元で開催・・...

2021/07/02 再び河野裕子
河野裕子歌集 全15巻雨続きで、部屋にいる時間の方が長い。河野裕子さんの作品を読み直して...