#流し点 新着一覧
大学のお稽古(2025.01.16)
今日はテスト前一週間の稽古ですので、少ない参加です。 ● 薄茶棚点前菓子 練り切り「紅梅」基本通りのお点前で、直しは全くありません。 ● 流し点水指の位置
大学のお稽古(2024.12.19)
花 照葉(南天)・白侘助・昭和侘助花入 織部耳付菓子 山茶花 ●薄茶棚点前点前所作が大分身に付いてきました。安定のお点前です。先週お休みしたら忘
2024.12.07のお稽古(小習)
花 白玉椿床 「吾唯知足」(われ ただ たるをしる) 紫野寛州(長谷川 寛州)筆待合の...
大学のお稽古(2024.11.05)
花 照葉(山法師)・白侘助・昭和侘助菓子 落葉(こなし)先週と同じものを用意されました...
大学の稽古(2024.07.18)
花 木槿・金糸梅・下野菓子 「朝顔」 コロナで活動が休止に追い込まれてから5年以上。昨...
大学のお稽古(2024.04.11)
花 射干(しゃが)・春壽菊(しゅんじゅぎく) 台風並みの春雷に見舞われた二日後、うらら...
久々に茶会を楽しむ
今日は久々にKnさんから茶の湯の招待を受け、楽しんできました。父ちゃんが退院してきて自宅...
20220421-23卯月の稽古③
互換機鋒看仔細 頑夫 書ゴカンのキホウ シサイにミよ 同じ日時に5人お稽古予約が入りましたので、花月をしようかなと無学和尚が花月之...
涼やかな菓子 と 『成里乃』ブレンド『匠』の抹茶
オリンピックでは、選手の皆さんが頑張っていて、嬉しい限りですね。一方、感染者数は確...
七夕祭り
【乞巧奠】きっこうでん糸や針の仕事を司る織女に対して、手芸や機織りなどの技巧上達を願う年中行事。七夕飾り...
20201110F会 八畳四畳半花月?
2020年11月10日(月) F会にお出かけF会初炭の つづき です。 その前に、待合で頂いた汲出しのお茶碗が弥七田織部でした。三べの...