#深緑 新着一覧

深緑とレンゲツツジ
毎日、ただ眺めて?嫌・・・チラ見だけですが新緑だな~から深緑にもうレンゲも終わりか・・・ と、見ていただけでしたがやっと?カメラを持ち出しまし職場に来ました(笑)

深緑の候 <昔のブログから>
今日は朝から大雨で、大阪市にも大雨警報が出されました。各地で被害も出ているようですが、...

5月29日東松山・深緑
今日は休み。東松山の宿題店、深緑へ。お隣川島町にある四つ葉のセカンドブランドです。11時開店で5分前に着くも行列。駐車場は、袖ヶ浦とかつくばとか色んな所から。前に...

緑が深まる木戸五郎兵衛村
おはよう~~~今日は晴れのち曇り、最高気温26度、最低気温15度の予報です。外はもう初夏の装いって感じ、風に乗ってアカシアの甘い香りが漂ってきます。...

小満~新緑から万緑の季節へ
今日五月二十一日は、二十四節気の「小満」です。小満本来の意味は秋に蒔いた麦の穂が付き、”少し満...

府中市 郷土の森 深緑
撮影日 2023年5月10日今日の東京地方、朝から冷たい雨降りです。ただ今気温18度、ちょっと肌...

東京・府中 わが町の深緑
撮影日 2023年5月8日日曜から降り続いた雨降りは、月曜のお昼には上がりました。そして急転...

急に天気が回復して
昨日から降り続いていた雨が止みますと、そのときまで色彩感の乏しかった山並みでの深緑や花々が、爽やか日差しを浴びて瑞々しい彩りを取り戻しました(8日、午前9時過ぎにて)。...

新緑から深緑へ(23.5.8)
今日は朝から「雨」、やがて雨は止み明るくなって来た11時頃、「散歩」とします。若葉だった...

5月がはじまって(2023年)
文頭に「風薫る5月」との季節のことばを添えたいところであったが、初日では夕刻から至近距離内での直撃雷かと思わず身構えるほどまでに雷光が走り、激しい雷鳴が響いてきた。...

里山での新緑、雲、そして青空
今週に入ってから、散策路で視界に入る自然の彩りが日毎に変化している。その果実として、深...