#M100 新着一覧
![トラベルスコープ70とMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(84)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/52/9578e33e6928e4f1e6bd6f25e1adbed3.jpg)
トラベルスコープ70とMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(84)
(1)概要 ・撮影対象(かみのけ座) M100[20,23-24] ・機材 望遠鏡:トラベルスコープ70 400mm F5.7[1-2] ※中古(ヤフオクで入手) ※接眼部追加:SV
![星見娘で電視観望4078(かみのけ座 M100渦巻銀河)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/5a/e558829964dc03434c4b0ff75c854fc1.jpg)
星見娘で電視観望4078(かみのけ座 M100渦巻銀河)
かみのけ座 M100渦巻銀河Seestar15分しばりメシエ天体シリーズ画像イ、20秒露出、15分のライ...
![24/03/10・13 弥生新月の陣 part.9 渦巻銀河のM100…。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/e8/86d2387e4458c56ff168efecb3cebb33.jpg)
24/03/10・13 弥生新月の陣 part.9 渦巻銀河のM100…。
こちらでは深夜から雨…。ガスも出ていて視界が悪いです…。そして寒い…。最低気温10度、最高気...
![電視観望の記録4037(かみのけ座 M100 2nd、NGC4312)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/59/faa5640b0a1c621aa65868cc0ce803de.jpg)
電視観望の記録4037(かみのけ座 M100 2nd、NGC4312)
かみのけ座 M100/NGC4321渦巻銀河2nd、NGC4312エッジオンの渦巻銀河先ずは、130PDS+ASI585MC...
![電視観望の記録4023(かみのけ座 M100渦巻銀河 by 130PDS)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/dd/7e60f8a5745fcfcfcd4e22e81adac554.jpg)
電視観望の記録4023(かみのけ座 M100渦巻銀河 by 130PDS)
かみのけ座 M100渦巻銀河画像①トリミング・画像調整あり画像②CBPフィルター使用、1分露出20分...
![要はアンプ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/2a/ade90bda99b2791851fee900aac457b9.jpg)
要はアンプ
カートリッジには言及したが肝心なアンプは未紹介、で今回はパワーアンプについてである。現...
![<銀河系外-19 かみのけ座 M100銀河 >自宅で撮った『大宇宙SCALE』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/2d/134f3ae74987e93a8f00225f7c62d277.jpg)
<銀河系外-19 かみのけ座 M100銀河 >自宅で撮った『大宇宙SCALE』
昨日は満月、8月の新月期までは もうしばらく待つしかないのですがリモート撮影をする趣味部...
![電視観望の記録062(かみのけ座 M100)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/7e/766c0bc5a85ceac27070714cab4cdfed.jpg)
電視観望の記録062(かみのけ座 M100)
かみのけ座M100(フェイスオン渦巻銀河)NGC4312(エッジオン渦巻銀河)M100はフェイスオン(...
![SV165とSV905Cを用いた直焦点撮影(13)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/20/49bf0cb4535253a57e84cda39adfb2dc.jpg)
SV165とSV905Cを用いた直焦点撮影(13)
(1)SV165とSV905Cを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(かみのけ座) M85[16,19-20] ...
![R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(67)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/e7/6e3825dc167014ecebfdd2a89846f5cc.jpg)
R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(67)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(かみのけ座) M99[17,20-2...
![キリ番のM天体](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/9a/3d826e21b6e649ddd48c361d4376bfeb.jpg)
キリ番のM天体
2/17撮影の天体が続きます。この銀河を狙うのも久しぶりでした。【M100銀河】 キヤノンEOS Ra+タカハシ...