#生姜湯 新着一覧

久米田寺詣で
20日・21日はお大師さんの日として参拝の方々が多い日です。露店も出るしお接待として接待所では生姜湯を出して下さって今朝の冷え込みも忘れる程ポカポカの心地になりました。本当に久しぶりに友人

生姜糖を作りました。
お向かいさんの家に宅配便が来たようでした。それから2~3時間後 ピンポーンとやってきたの...

足が痺れる お腹が痛い
2024/06/25留守中に乾燥させようと玄関に置いていたアイロンのまんじゅうが真っ黒になってい...

春分の日
今日は昼夜の時間がほぼ同じになる春分です。昭和23年に国民の祝日に関する法律で定められて...

レモンジンジャーとあおさ
今日は空が爽快です先日生姜湯をもらったあまりにも甘ったるいのでドボドボとレモンを入れたらこれがめっちゃ美味しかった...

おっとびっくり!
朝、カーテンを開けたら、おっとびっくり!!ありゃ~~こんなに一晩で積もったか!冬は積もるけど、この時期にこれだけ...

お大師さん詣で
一番バスで歯科に入り歯肉炎のレーザー治療をしてもらう。友人から納め大師に行こう!と誘わ...

【風邪】【生姜湯】【生姜】【ホットドリンク】
【生姜湯に 顔しかめけり 風邪の神 】高浜虚子 意味:冬の寒さには 生姜湯招かれざる病いの疫神も生姜湯には顔をしかめてしまう(生姜は中国か...

寝起きに生姜湯!
昼食後のお昼寝久々にぐっすりと?原因は昨夜のサッカー中継だろう😪寝起きにコーヒーではな...

忙しい日曜日
雨の音を聞きながら目覚めた。朝食を食べながら外が気になる。今日は町内清掃日です。8時より...

美味しいダックのお店発見♫
なんかね、毎日お昼何食べたらいいのか迷うのよね…というわけで、今日は珍しくダックとバミー(卵麺)を食べてみることに!そしてお腹がいっぱいにならないことを想定しておやつもね...