#病理 新着一覧
知の循環に少し貢献できたかな
東の空には少しだけ陽が差している。時折雨粒のようなものが落ちてくるが、今日は曇りぐらいで済むかもしれない。でも、梅雨の中休みとはほど遠い。少し前までは曇り空にも文句をつけていたのに、今...
勉強が追いつかない
梅雨入り宣言はやっぱり昨日出されて、関東地方にも本格的な雨季がやってきた。午前中のう...
雑誌の連載、後半戦に
起き出した時には雲が出ていたが、朝食をとってからクリーンステーションに行く頃にはすっ...
今日の発表の出来栄えは
昼からのZOOMでの研究会で、家でリラックスして発表できるはずなのに、ウィークデイと同じ時...
30年後の医療はどうなってる?
今朝もよく冷えていた。テレビニュースでは朝から、政治のバタバタの話、ウンザリを通り越し...
ずいぶん空いてるんだ
気温が低いせいなのか、朝咲いたら夕方にはしぼんでしまうハイビスカスの花が一晩たっても咲...
けっきょく泥縄
今月末にWeb形式で開催される学会があり、そこから依頼された講演が1つあって、その締め切り...
病理医のコクピット
医者の仕事場というのは知られているようであまり知られていない。患者さんのプライバシーの...
また立ち会えた、病理診断科のスタート
病理診断科が診療科の一つに仲間入りすることになった。昨年赴任した病院に病理診断科(また...
CPC無事開催
昨日、CPC(Clinico-pathological conference ;臨床-病理カンファレンス)を開いた。私が去...
COVID-19死亡例の病理所見
COVID-19の、少なくとも重症型の患者においては血管病変が重要な役割を果たしていることが知...