今年は花々がつくのが遅いですね。私の家の周り、白梅、紅梅、水仙が一斉に咲いています。春爛漫!しかしお天気は下りざかになると。のどかな陽の下で「嘘でしよ・・・」と、おもわずつぶやいてしまいました。 今から売り場に入ります、お陽さまとはしばしのお別れです。
十代の終わり生まれ育った浅草から横浜に移り住んだ。街のいたるところで「ブルーライトヨコハマ」が流れていた。そして今は鎌倉暮らし。横浜で仕事をする事が多く、横浜の変貌もしっかり見てきた。海沿いに建つモールも年々増え、美しい街はエキサイティングに進化している。やっぱり「好き!」です、ヨコハマ。
朝から売り場におります 。寒い寒いと言いながらも、しっかり春の気配が!ちっちゃな巾着 、完売で御迷惑をお掛けしました。昨日入荷しました。サコッシュも「べらぼう」で、これから人気沸騰の蔦重が手掛けた浮世絵師の代表作を配した商品が並んでいます。是非ぜひお出掛け下さい。
ブログに度々登場する、鎌倉駅前の市場風景です。週1位で立ち寄ります。季節感満載、お漬物や草花も売っています。今日は、ほうれん草だけ買いました。ごま和え、バターソテー、卵と炒める、何でも美味しい。私が好きなのは、軽く茹でて、水気をっかりとり、根だけ切り落とし、ごまをふって薄焼き卵で巻くー、ちよっとよそいきのほうれん草のお浸しが。あっ、恵方巻ではないので、3センチ位にカットしてください。