#神護寺展 新着一覧
『神護寺展』をギリギリで見に行く
毎日暑い日が続いているが、いつの間にか9月に入っている。東京上野にある国立博物館平成館では9月8日まで『神護寺〜空海と真言密教のはじまり』と題した展覧会が行われていた。行こうとは思っていたが...
国立東京博物館で縁日が ~小さな夏祭り~
2週間ほど前のことになってしまいましたが、家人が、上野の東京国立博物館で「神護寺展」の夜...
神護寺特別展 東博 2024 神護寺展
創建1200年を記念して、上野の東博では「神護寺」展が行われています。ここの薬師如来は半世...
神護寺展へ
朝から、上野、東京国立博物館の「神護寺展」へ。夫が小学生の頃、京都、高雄に住んでいた事...
東京国立博物館『神護寺展』東京に行けないので、送っていただいた
東京国立博物館『神護寺展』東京に行けないので、送っていただいた。チラシや出品目録も同封さ...
「神護寺展」/東京国立博物館
【2024/8/8撮影】 東京国立博物館で開催中の創建1200年記念 特別展、「神護寺―空海と真言密教のはじまり」に行って来ました京都・高雄にある神護寺。残念ながらまだ行っ...
神護寺展(東京国立博物館)
東京国立博物館にて、神護寺展を鑑賞。神護寺は京都市街地から少し離れた高尾にひっそりと建...
神護寺展 東京国立博物館
梅雨明けの東京。上野駅から東博までの短い距離がつらい☀️大阪中之島美術館では「醍醐寺展」、東京国立博物館は「神護寺展」、今年のキ...
- 前へ
- 1
- 次へ