#端材 新着一覧
![下処理してバトンタッチ、2往復のつもりが4往復で半端ものの回収は途中で挫折](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/a7/f241465725718e39c48fb42f1731e484.jpg)
下処理してバトンタッチ、2往復のつもりが4往復で半端ものの回収は途中で挫折
昨日はこの春3本目のタケノコを掘った。太くて立派な竹の子で、長さもちょうど良いサイズだ。出始めの今の時期は、スーパーでも結構なお値段の上物ってところ、買ってまで食べれないような筍がタダで...
![私の春の風物詩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/53/32cf02c879140d21247eca193f408b7c.jpg)
私の春の風物詩
年に一度の賞状書き。私が主催している「筆の端材でリサイクルコンテスト」の賞状です♪賞状書きは書家さん...
![メンズスリムフィットカッタウェイカラー入荷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/17/d0fd4b56ea0847d0df6417ed9cc68941.jpg)
メンズスリムフィットカッタウェイカラー入荷
メンズシャツ入荷しました。スリムフィット、100%綿、税込6,490円生地はブロードクロスです...
![試行錯誤中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/4b/4e1ba2ba71adcf2e9b7cca69808491e8.jpg)
試行錯誤中
去年買っておいたトワル・ド・ジュイの生地で、トートバッグを作りたいまずは形とサイズを決めなくては...
![シャツや木の端材を使った商品](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/81/fdc981459441cc9d149fad5dab336cd9.jpg)
シャツや木の端材を使った商品
少しずつ売れています。シャツ地の端材利用マスク。毎日マスクが手放せなくなりました。私もシャツ...
![ブレードハットの完成!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/a0/80fc7dbaf158eec4ac576a00c51342dd.jpg)
ブレードハットの完成!!
前回のブログの続きです 無事に完成しましたあの発泡スチロールのマネキンヘッドのおかげで、ブレード状にしたウールの生地を巻き付け、ベル型になりました
![一風変わったモノづくり!?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/82/d2aafa683a8f42613dc528b216ebda6d.jpg)
一風変わったモノづくり!?
年内最後のソーイングレッスンは、帽子づくりに挑戦 この時期、毎年活躍するニットの帽子がある。実は5年ほど前、イベントを一緒にさせ...
![発泡スチロールのリース作りでした😄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/16/3d0234b0bf09523d1c3e0d0572bf3ccd.jpg)
発泡スチロールのリース作りでした😄
今晩は〜😄今日の午前中は手芸教室でした発泡スチロールのリースに布を刺して仕上げますkiyom...
![薪ストーブオーブンがあると便利(アンコール or PV85 の同時焚き)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/da/bc72a2729b5d64dc1c8643635e1fdb86.jpg)
薪ストーブオーブンがあると便利(アンコール or PV85 の同時焚き)
薪ストーブオーブンがあると便利なもので、焚いてさえいれば、いつでもピザが焼けるのがいい...
![次に繋ぐ原動力](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/df/4542e237accce5f81de4567da69d05cb.jpg)
次に繋ぐ原動力
先日恵比寿のギャラリーで開いたイベント、「LE PETIT BONHEUR 〜ささやかなしあわせ〜」では、月1で通っているソーイングレッ...
![悪戦苦闘](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/26/63a0ddbf0f76803fc93863cd9d88631b.jpg)
悪戦苦闘
端材をルチアに見せたら喜んで飛びついた(笑)少し長すぎたのか上手に押さえるこどが出来ず悪戦苦闘いい感じで持てた( *...